75歳の親に知ってほしい!筋トレと食事法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,628
  • 電子書籍
  • Reader

75歳の親に知ってほしい!筋トレと食事法

  • ISBN:9784295409014

ファイル: /

内容説明

真実の健康情報はわかりにくいものです!

この書籍全体を通じて科学的な根拠を元に解説しており、著者の個人的な意見や感想についてはできるだけ少なくしています。それは正しい情報というのは時代によって変化することはあっても普遍的な事実として存在し、誰でもアクセスできる内容であるからです。ただ、その情報を読み解くのに医学的な基礎知識やその分野の科学的な背景などを知らねばならず、なかなか簡単に理解することは難しいです。この本はそういった内容をわかりやすく解説することで皆様の健康リテラシーをあげる一助になれればと思います。

Chapter1 75歳以上でも、筋トレと食事は裏切らない
Chapter2 科学的に証明された、よい食事
Chapter3 科学的に証明された、よい筋トレ
Chapter4 科学的に証明された、よいリラクゼーションと予防医学
Chapter5最新論文の新常識カレーを食べると健康的?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

104
糖尿病専門医による高齢者に向けた健康に関する本。文字も大きくて、素朴な疑問に答える形式で読みやすい。2023年の論文も参考にしていて、最新の情報も取り上げています。1日1万歩以上歩くなど、論拠もなく信じている常識がくつがえります。通して読むと、やはり運動に勝るものはないということがわかる。死亡リスク、心臓病、がんによる死亡率を下げ、認知機能の改善、睡眠の質の改善など筋力強化は全ての人の健康に役立つ。運動とは、歩く、中高強度身体活動、筋トレ、バランストレーニング、座っている時間を減らすの5つのこと。2024/03/02

tom

16
糖尿病の専門家が書いた本。健康と運動の研究結果を集め、信用できる情報かどうかについてコメント。例えば、コーヒーや緑茶を飲んでいる人は糖尿病になりにくい。カレーを食べるのは健康的。腸活で健康になれる。お酢を飲んだら健康になる。糖質制限はメリットばかり。これらの言説は、いずれも諸説紛々あるいは異説もたくさん。マスコミ・ネットの常識には、怪しいもの多数という結論。この本を読みながら、昔流行った「一日30品目」という掛け声を思い出す。いつの間にか言われなくなってしまったけれど、どうして消えたのだろう。2024/05/23

skr-shower

4
常識的な納得できる範囲の提言。2024/02/07

うさっぴ

4
人生において一貫して体を動かすことを大切にする。普段から体を動かす習慣があなたを健康にする。2024/01/30

おかつ

3
親に薦めるつもりで一読。文字が比較的大きく、1テーマ数ページで読みやすい。ただ、著者はエビデンス重視で慎重なスタンスであり、読者によっては歯切れの悪さが物足りないかも知れない。帯状疱疹ワクチンは接種した方がよさそうだ。2024/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21606452
  • ご注意事項

最近チェックした商品