内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
2016年に刊行され、好評を博しながら諸般の事情により長らく品切れとなっていた『美しいアンティーク鉱物画の本』が、四六判からB5判へと判型がほぼ倍になって再登場。19世紀~20世紀初頭に刊行された鉱物図鑑・百科事典などの挿絵から、新たに20点以上の優れた石版多色刷図版を追加し愛好家の多い鉱物画切手の数も倍増。原版のオリジナルサイズに近い大きさで鑑賞できる増補拡大愛蔵版。ノドが開きやすいPUR製本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
35
美しい〜!全部、絵!?信じられない…どの絵も本当に美しい。写真や実物が美しいのは勿論なんだけど、遥か昔にプロが描いた絵には、独特な魅力があるなあ。p38・39、p62・63は大判ポスターにして額装して飾っておきたいくらい好き♡2025/09/04
たくさん
1
それぞれの鉱物の絵が美しい。美しい鉱物の絵があるということはそれとほぼ同じ標本がちゃんと存在するということなんだろう。今の時代よりも昔の時代のほうがより立派で魅力的な鉱物が存在したんだろうな、取りつくされたのが現在なのかと思うと少しせつない。鉱物が取れた産地の切手なんかもその国にとっては身近で誇りのあるものなんだろうなって思います。2025/09/25
hiro6636
0
大判、増補されてアンティーク鉱物画の本が再登場。 見ているだけで幸せになる一冊。2024/02/12