史疑 徳川家康事蹟 覆刻版+現代語訳

個数:1
紙書籍版価格
¥3,300
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

史疑 徳川家康事蹟 覆刻版+現代語訳

  • 著者名:村岡素一郎/礫川全次
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 批評社(2023/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 900pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784826503020

ファイル: /

内容説明

近代国家日本の暗部を抉る、四百年に一冊の危険な書。幻の家康論『史疑 徳川家康事蹟』の完全覆刻版+現代語訳。明治三十五年四月、村岡素一郎著『史疑徳川家康事蹟』は民友社(徳富蘇峰・主宰)から出版されたが、忽ちの内に絶版となった。『史疑』は、三百年にわたって日本を支配した徳川幕府の神祖家康の出自に隠された秘密を克明に跡付け、貴賤交替史観によって明治藩閥政府要人のいかがわしさを容赦なき筆致で暴き出し、幻想の近代国家日本の暗部を抉る。 民友社から出版された本を初版のまま覆刻し、礫川全次による現代語訳を付す。

第一章 序論 
第二章 家康公の幼時駿府の寓居地及び祖母尼公の身柄第三章 家康公の誕生及び其の父母の身柄
第四章 家康公幼少期の境遇及び其の業務
第五章 家康公活動の初期及び親族故旧の厄難
第六章 家康公の飛躍奮搏
第七章 家康公震天撼地の大活動
第八章 家康公と岡崎三郎信康及び関口氏との関係
第九章 家康公の性格論 (現代語訳版目次より)

目次

第一章 序論 
第二章 家康公の幼時駿府の寓居地及び祖母尼公の身柄第三章 家康公の誕生及び其の父母の身柄
第四章 家康公幼少期の境遇及び其の業務
第五章 家康公活動の初期及び親族故旧の厄難
第六章 家康公の飛躍奮搏
第七章 家康公震天撼地の大活動
第八章 家康公と岡崎三郎信康及び関口氏との関係
第九章 家康公の性格論 (現代語訳版目次より)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

稚魚

2
重い内容です。事実だということをさる方から聞きました。幕府は薩長軍に勝てた、だけどもなぜ一橋慶喜が大政奉還をし、戦わずに大阪城から江戸へ逃げた(正確には逃げたのではない)のかがわかる。2024/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1860861
  • ご注意事項

最近チェックした商品