- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
平均年収全国ワースト1位、平均寿命全国ワースト1位、人口減少率全国2位、自殺率全国1位。
人口減少・流出の危機に立たされた青森県を、ITとDXの力を用いて地方創生を推進する、株式会社ストラテジーテックの三浦大地氏。自治体や地元企業などを巻き込んだその手法や軌跡を解説します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kimi
0
抽象論ではなく、具体的な経験談に近い内容。 私個人も田舎の出身なため、仕事がないから地元を離れざるを得ない実態がよくわかる。なので、まずは人が住めるための仕事を生み出すこと。それを自治体主導ではなく、連携という形で実業として推進する。 地に足ついた進め方を取らないといけない。理想ではなく、一歩一歩しっかりと考えて行動する。そして面直で話し合い相手の懐に迫る。 都会の論理ではなく、その土地の論理で戦わないと推進できない。2025/01/03
さめ
0
地方公務員で働いている身からすると、民間会社が掲げる「地方創生」というのは、どこか全体観が欠けている気がしたり、企業の知名度や印象アップという感じが見え隠れしたりするが、この筆者はそうではない。故郷への思いをベースに、自身の持つスキル(e.g., コンサル思考、DX戦略)やコネクションを最大限活かして、ビジネスの種を蒔き、全体のうねりを引き起こしてやろうという気概を感じる。こんな代表のもとで働けたらなと素直に思った。2024/12/22
-
- 電子書籍
- キル・ザ・ヒーロー【タテヨミ】第117…
-
- 電子書籍
- 余命1年、鬼畜専務と甘く濡れる恋をする…
-
- 電子書籍
- 敵国皇帝の奴隷になりました。【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- SEO検定 公式問題集 3級 2022…
-
- 電子書籍
- まつるかみ(2)