- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
気鋭のクリエイターたちが架空の街を創るコミック&イラスト集!
「ベル・リュエル(Belles Ruelles)」とは<美しい路地>という意味。
11名の作家が架空の路地に個性豊かな店や施設を描き
ひとつの街を形成する、これまでになかったコミック&イラスト集です。
街の名は「エウフェミア」。“物語や思い出を商う街”だ。
その旧市街・マウリリア通り(通称・銀ねこ通り)には
各作家が創作した個性的な店や施設が並んでいて
それぞれの物語がひとつの通りの中で時間にとらわれず進行しています。
◆はしゃ …………ホステル「The Bird Perch Hostel」
◆浮雲宇一 ………時計店「パラディソ」
◆ソライモネ ……写真館「JUBILEE」
◆コテリ …………<非>美術館「クジラ」
◆志岐佳衣子 ……スパイス屋「SPICE uu」
◆ヒノヤマビコ …アメリカンダイナー「The Old Moon Diner」
◆幸田和磨 ………ランプ屋「セントエルモ」
◆TAO ……………ランドリー&喫茶店&銭湯「ユーポロンビル」
◆鎌谷悠希 ………盆栽屋「景」
◆マツオヒロミ …ブティック「SOIE ROUGE」
◆Nanai umi ………パン屋「ベーカリー キャドー」
【GraphicomiX(グラフィコミックス)について】
GraphicomiXとは美麗イラスト(Graphic)と物語や漫画(Comic)を融合(Mix)した表現で、
気鋭の作家たちが独自の世界観を描き出すオールカラーのコミック&イラスト集の呼称です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まふぃん
20
作家さんたちの架空の街を舞台にした漫画やイラスト。コテリ先生以外読んだことない方々ばかりで、それぞれの作品も見てみたくなった。2024/02/09
ぐっち
19
架空の「銀ねこ通り」の一軒一軒のお店を、クリエイターのみなさんが短編に。いろんなお店があって素敵。特に気に入ったのは、浮雲宇一さんの「時計店」と、鎌谷悠希さんの「盆栽屋」、オチがある方が好きみたい。2巻も出るといいな。2024/05/04
たけのこ
2
わ~すき~~!だって好きな先生がたがカラーで魅力的な街をたくさん描いてるんだからそりゃあ好きよねって感じがいたします(笑 このひとつの街をみんなで描く「コンセプトオムニバス」とでもいう形式がとてもその良さを引き出していて最高です。紙でもほしいな。2023/11/15
chebambuk
1
2023年40冊目。眼福。架空の街もこれほど画力があれば、もはや存在しているとしか思えない。行ってみたい!2023/12/29
NOJI
0
素敵 空想が広がる2024/08/01
-
- 電子書籍
- 福島第一原子力発電所事故 その全貌と明…
-
- 電子書籍
- 増補改訂版 学研まんが NEW世界の歴…
-
- 電子書籍
- エリザベス女王 写真で振り返る、国家に…
-
- 電子書籍
- 【図解】なぜ、詐欺師の話に耳を傾けてし…
-
- 電子書籍
- 若君御謀反 角川文庫