なぜ、一流は飲み物にこだわるのか?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,628
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

なぜ、一流は飲み物にこだわるのか?

  • 著者名:田中越郎
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • クロスメディア・パブリッシング(2023/10発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295408888

ファイル: /

内容説明

重要なプレゼン前に集中力を高めたいとき、残業続きで疲労回復したいとき、眠れない夜、二日酔いの朝……
日々の不調を改善し、仕事のパフォーマンスを上げる最適な飲み物は?
いつもの飲み物・飲み方を変えるだけ!
医者が教えるすごい体調管理術

飲み物を飲まずに生きている人はいません。水、お茶、ジュース、コーヒー、炭酸飲料、ビール、お酒など、誰もが1日のうちに何かしらの飲み物を口にしています。

しかし、ほとんどの人は「飲み物は単にのどを潤すためのもの」「食べ物は気にするけど、飲み物は好きなものを飲めばいい」と考え、飲み物の益と害に気づいていません。これは非常にもったいないことです。

なぜなら、飲み物は食べ物と同じくらい健康に重要で、普段の飲み物の選び方や飲み方を変えるだけで、日々の体調を改善し、仕事のパフォーマンスを上げることができるからです。しかも、食事改善や運動に比べて圧倒的に手軽で即効性があります。

長年、東京農業大学で栄養学を研究してきた内科医の著者が、医学×栄養学的に正しい飲み物の選び方とその効果を解説します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みき

57
良書。仕事にしろプライベートにしろパフォーマンスを上げたいと考えている人はぜひ読んで欲しい。知るようで知らなかったことが満載です。メシは絶てても飲み物は絶てないなど確かにその通りで、有名どころの飲み物の功罪、コンディションの上げ方など具体例とエビデンスが詳細に書かれており、ドッグイヤーだらけになること請け合いです。人によっては、どうしても我慢できない人のための飲み物リセット術というものが参考になるかも。中性脂肪が気になるけど揚げ物が食べたいとき、とか言われたら読むしかないですよね(笑)2023/11/01

チャー

17
飲み物の種類や飲み方、体への効用などを解説した本。様々な種類の飲料について、それらに含まれる栄養素等が詳しく説明されており興味深い。異性化糖は安価に創られ大量に普及しているが太りやすく注意が必要。朝は食物繊維とタンパク質を含む飲料を取るとよいとのこと。炭酸水はイライラに効果があるようだ。同じ種類でも複数の企業が作るものがあるが中身は微妙に企業の体質で若干異なるとのこと。飲料メーカーのスコアは興味深い。どんな物質も安全なものはなく安全な量があるだけという指摘は納得。ちょうどいい量の範囲が広いほど飲みやすい。2024/06/03

大先生

9
一流の人が何を飲んでいるかという本ではありません。広く飲み物について解説されている本です。この本を読むとコーラを飲めなくなりますね。糖分たっぷりなのに腐敗しないのは強酸性だから。普段はあまり飲みませんが、たまにラムコークをがぶ飲みするので、良くないですね。そもそもアルコールが老化の原因になるのでよくない。分かってます。分かってて飲んでるんです(笑)飲み過ぎたらたくさん水飲んで安静にするしかない。飲み過ぎないことが大切。はい、おっしゃるとおり。2025/02/24

かめぴ

9
面白い。血糖値が高いので食物繊維とともに水分をとる。そこまでは分かってたけども「難消化性デキストリン」大人のカロリミットハトムギブレンド茶(ダイドー)コカコーラプラス(コカコーラ)等に含まれているとか、知らなかった。ポリフェノールも良い。乳酸菌は、生きたまま届かなくても効果ある。カルシウム・マグネシウム・亜鉛(ミネラル)を取る。ナトリウム・リンは取らない。イライラには炭酸水。疲労回復には豆乳。とまぁ結局のところ『水』。文章の最後、ちょいちょいチクイラはぁ?ニヤを入れてくるの笑える。東京農大名誉教授。2024/11/20

じゅんぺい

3
毎日絶対に飲んでいる飲料。健康を意識せざるを得ない年齢になってきて、無理なくできるもので影響の大きそうなものは飲み物だった。毎日何となくで選んでいる飲み物が果たしてどういう意味を果たしていたのかはとても気になった。そんなに悪い習慣はなかったが、改めて自分ルールを設定し実行していきたい。2025/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21537184
  • ご注意事項

最近チェックした商品