あたらしい盆栽の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍

あたらしい盆栽の教科書

  • 著者名:小林健二
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • エクスナレッジ(2023/10発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784767823126

ファイル: /

内容説明

ちょっと前までは、なんとなく古めかしくて、難しいイメージのあった「盆栽」。
しかし最近では、おしゃれな鉢に植えた小さめの盆栽や、
丸くてふわふわした愛らしい姿の「苔玉」などが、
インドア・グリーンとして女性や若者の間でも人気です。
そのようなすてきで品のある盆栽をつくり、飾り、育て、手入れする方法が
まるまるこの一冊にまとめられています。
これから盆栽を始めたいという方や、
もっと盆栽のことを知りたいという方が安心して学べるように、
他書に例を見ない豊富な写真とイラストで
やさしく、ていねいに解説しているのが本書の特徴。
伝統的な盆栽のセオリーをきちんと解説しながら、
モダンなインテリアに調和する鉢やしつらいにいたるまで気を配った
現代的なセンスに溢れた盆栽を提案する内容となっています。
また、美しくてかわいらしい盆栽もたくさん掲載されているので、
それらを眺めているだけでも癒やされることでしょう。
ただおしゃれなだけではなく、きちんと基本、原則を学びながら
今の時代に合った盆栽を楽しめる、
まったくあたらしい盆栽の教科書の登場です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

19
祖父が遺していった五葉松があるんだけど、さっぱり剪定の仕方が分からない。しかもどうも盆栽というものは元気にしすぎるといけないらしい。…盆栽から地面におろした五葉松が私よりでっかくなって青々と茂ってるというのに。ということで読んでみた。新しすぎてさっぱり分からない。でも見てるだけで楽しい。こけ玉も私がやると刹那の美になっちゃうけど、テラリウムと一緒で、そういうものでいいんかなあ…。目の保養にはなりました 2019/12/15

ギズモ。

1
図書館本。 盆栽なんだけど、それよりも小さめの豆盆栽?家に庭スペースがないならこれくらいで十分かな?2024/11/22

ゆきのしん

0
「盆栽」という言葉の古典的なイメージから離れて、もう少し生活に寄り添った盆栽の作り方・育て方を学べる。小さな盆栽なら自分でも作れそうだなと思えたので今度作ってみよう。2020/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12310080
  • ご注意事項

最近チェックした商品