内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「あの街に住んだら?」をテーマにさまざまな街を紹介する、人気Instagramアカウント「#住んだら手帳」がついに書籍化!
お部屋探しのプロである㈱CHINTAIと、izumi・おふみ・Tamy・まるやまひとみ、4人の人気イラストレーターが、関東圏の街の魅力を手描きイラストマップでお届け。
おしゃれなカフェにおいしいパン屋、個性的な本屋にのんびりできる公園…ぜひ立ち寄ってほしい各街のおすすめスポットと、平均家賃や乗り入れ路線までカバーしました。
ページをめくれば、まだ知らない街の魅力がたくさん。まだ行った事がないあの街も、いつも足を運ぶこの街ももっと好きになる。
引っ越しにもお出かけにも役立つ、あなたをどこかに連れ出してくれる1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
森林・米・畑
19
東京中心に首都圏の街の魅力紹介。手書きイラストマップで大雑把ではあるが何となく街の魅力は伝わる。清澄白河、阿佐ヶ谷、千歳烏山とか表題に地名が書かれているが、区名とか書かれてないのでピンと来ない。地方の人の為にもう少し詳しく場所が分かるように地図が付いていれば。イラストは味があって良い。2023/12/20
葉鳥
11
最近素敵だなあとフォローしたイラストレーターさんをお見かけして手に取ってみた。眺めているだけでとても楽しい。描き手の思惑通りに行ったことがないところは行ってみたく、行ったことがあるところは懐かしいと思いながら読んだ。食べ物のイラストは元から好きだが、建物の内装や外装、家具などのイラストが思っている以上に好きかもしれないという発見。鵠沼海岸と下高井戸へ特に興味を惹かれた。2023/12/06
するめ
6
図書館。知ってる街知らない街、東京まだまだ魅力的なところ多いなと。あとイラストでかわいくて癒された2025/01/27
ニコぴよ
5
図書館でふと手に取った一冊。手描きイラストでその街の情報が見れる。知ってる町がたったひとつだったので、馴染みある町や行ってみたい町なら、もっと楽しめるだろう。依頼されてるイラストレーターの使ってる画材が巻末で紹介されていて、そちらに興味惹かれた。2024/12/14
これっと
4
カラフルなイラストが癒される。天気のいい日に気分で途中下車して街散策したくなる。インスタも併せて見たい。2024/05/09