日本経済新聞出版<br> 黒子のリーダー論 丸山茂雄 私の履歴書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本経済新聞出版
黒子のリーダー論 丸山茂雄 私の履歴書

  • 著者名:丸山茂雄【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 日経BP(2023/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296118007

ファイル: /

内容説明

「丸山さんの下でプレイステーションの仕事をしたとき、
丸山さんのためだったら本当に頑張れるぞって心から思いました。
(中略)人間としてすごくリスペクトできるし、大好きだからなんです」
――ソニー元社長・平井一夫氏

「丸さんは僕にとって、もちろん最高のプロデューサー。
丸さんがプロデュースした人はたくさんいるじゃないですか。
それがみんなすごい」
――プレイステーション開発者 久夛良木健氏


小室哲哉、佐野元春、シャネルズ、ドリームズ・カム・トゥルー……
ロックを日本に根付かせたレーベル、EPIC・ソニーの立役者。
そして、プレイステーション実現のキーパーソン。
エンタメ業界でさまざまな「革命」を裏で支えた黒子が語る!

平井一夫氏、久夛良木健氏との対談を収録。

「私は大勢の個性あふれる人たちの隣で働く機会に恵まれた。
私自身に特別な才はなく、運以外の何物でもない。
彼らが浴びるスポットライトの光が少し私にも漏れてきて、
図らずも『ちょっと目立つ黒子』になったのだ」
(本文より)

【本書の主な内容】
・革命児の世話役
・マネジメントの原点はラグビー部の監督
・「おっかない人」に学ぶ
・給料と肩書でやる気を引き出す
・お見合いは「プレゼン」
・すいているからロックをやった
・シャネルズに学んだ「売り出し方」
・「ゆがんだ感じの人」を採用
・「Do it(ドゥー・イット)」会議
・6人の創業者
・小室哲哉を貸し出す
・若手社員の一言で退任を決意
・計算違いで沖縄から撤退
・不得意な役割を演じてはいけない
・面白い人生

目次

第1部 私の履歴書

 目立つ黒子/江戸川アパート/祖父/高校時代/大検/
 早大入学/就職/仙台勤務/香港生活/フォーク/
 エピック移籍/新レーベル/団塊三人衆/エピック旋風/
 ソニーミュージック上場/ゲーム参入/6人の創業者/
 SCE設立/プレステ発売/レーベル米国流/米国事業/
 ナンバーツー/社長業/丸山学校/「に・よん・なな」/
 ネットと音楽/がん治療/会社清算/Kポップ/みんなのおかげ

第2部 対談

 平井一夫(ソニー元社長)×丸山茂雄 組織を引っ張るのは「人間力」
 久夛良木健(プレイステーション開発者)×丸山茂雄 イノベーターを生かす、育てる

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gokuri

4
ソニーのエンタメ事業に実質的な主役を務めた著者の経歴書。2022年の私の履歴書(日経)に加筆と対談を加えたもので、やはり続けて読むほうが面白い。 音楽業界において、情熱をもち、鋭い嗅覚によりアーティストを発掘、プレステ事業の米国展開に奮闘する姿は称賛されるべき。そして組織における人材活用は著者の長所そのものなのかもしれない。 平井、久多良木両氏との対談も懐古的ながらも、かつての活躍がほほえましく感じられる。2024/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21445453
  • ご注意事項

最近チェックした商品