忘れたいことを忘れる練習

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

忘れたいことを忘れる練習

  • 著者名:植西聰
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • フォレスト出版(2024/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784894516588

ファイル: /

内容説明

■「仕事の失敗」「別れた恋人」「酒の席での失態」「友人の裏切り」…
イヤな記憶を浄化させる90のレッスン

心機一転、明日から前向きに生きるためのコツはイヤなことを「忘れる」こと!
しかし、じつは記憶するより、忘れるほうがずっと難しいのです。
そこで本書では、忘れるための方法をいろいろな角度からかんがえてみました。
ぜひ、忘れるためのヒントを一つでも二つでも見つけだしてもらえれば幸いです。




■大ベストセラー『「折れない心」をつくるたった1つの習慣』
『平常心のコツ』の著者がまったく新しいテーマで書き下ろした傑作です!

人には、記憶しておかなければならないことがたくさんあります。
はじめて会った人の名前、現代用語や専門用語、仕事のマニュアル、
料理のレシピ、道順や電車やバスの発車時刻などです。
また、世の中の平和のためには、戦争などの歴史的な事実も忘れないほうがいいでしょう。

しかし一方で、忘れなければならないことも数多くあります。
つまらない失敗、身近な人とケンカしたこと、
失恋した相手のこと、気がかりなこと、イヤな思い出などです。
記憶しておかなければならないことを覚えておかないと、

生活のうえでさまざまな支障が生じます。
それとまったく同じように、忘れなければならないことを忘れられないでいると、
やはりいろいろな問題が起こるのです。

(中略)

そこで本書では、忘れるための方法をいろいろな角度から考えてみました。
この本から、忘れるためのヒントを一つでも二つでも見つけだしてもらえれば幸いです。

イヤなことを忘れられないでいるということは、
その間、自分の過去に縛られているということです。
意識が過去のほうばかりに向かって、未来へ目が向きません。
自分の将来に明るい夢を持つことができません。
前向きに自分の人生を切り開いていけません。
それは本人にとって不幸なことだと思います。
イヤなことを、きれいさっぱり忘れ去ってこそ、
前を向いて元気に歩いていくことができるのです。
――「まえがき」より

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱんにゃー

78
【ツライとかイヤとかを… じゃない話はこちら(笑)】 『今日一日をすばらしい日にするためには昨日の荷物を、そしてすばらしい明日を迎えるためには今日の荷物を降ろしましょう』良いも悪いも♪ 『それはそれでよし』よし♪ 『物事がうまくいったら、その方法については忘れてもいい』OK!(^ω^)2015/06/30

かず

39
★★Audible。再読。普通の内容。何事も練習ですね。2018/06/22

スノーシェルター

17
確かにこれらを実行できたら幸せに生きられる気がする。すんなり出来たらなぁ.....。2015/09/16

しゅー

3
有難い言葉てきなのがならんでる。あまり印象に残らなかったけど、深く考えずに毎日楽しく生きろってことは伝わって来た2016/11/29

しみずゆ

2
何かを覚えて何かを忘れる2024/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9745788
  • ご注意事項

最近チェックした商品