すずめの学校 (1)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

すずめの学校 (1)

  • 著者名:今日マチ子【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 竹書房(2023/09発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801937031

ファイル: /

内容説明

すずめとめだかは同じ中学受験塾に通う小学3年生。
すずめは見た目もおうちも普通の小学生。一方、めだかは可愛くて家がお金持ちな私立の小学生。
共通点のない2人だが意気投合して仲良くなり、互いを通して性別や家族、既存の価値観にとらわれない本当の自分を探し始める――。
一方、塾で頑張る子供たちに伴走する母親たちにも様々な思いがあり!?
勇気を出して一歩ずつ進む、小学生たちの小さな自分探しの物語。
★単行本カバー下画像収録★

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

marumo

14
1〜3巻。小学4年のすずめ、めだか、からすは塾の友だち。中受の良い側面、学ぶことの楽しさ、努力の大切さ、将来の夢がその人の力になること等々がテーマ。こんな友だちができるなら塾も楽しそう。どちらかというと大人の方が問題を抱えていて、貧乏な子供時代の呪縛から抜けられないめだか母はその最たる人物。めだか祖母も児童文学の専門家でありながら、嫁に対して典型的な意地悪ババアになっているのは自己矛盾しないのか心配になるわ。で、仕事先のpc、見ちゃダメよ、すずめ母さん。TOEIC900点の空手形で就職って甘過ぎない?2025/07/17

ふじ

13
電子で2巻完結まで読了。単行本だと3巻までで発売予定。中学受験をする小学生の話。家庭環境が様々で、親の立場も様々。保護者の中には自意識が変な方向に行ってる人もいて、読んでいてザワザワする。終盤が駆け足だったのは、これ以上書いたらドロドロがやばいから?単行本で冊数が増えるということは書き下ろしあるのかな?2025/01/29

たけのこ

3
いやーやっぱ今日マチ子先生の刃は鋭い。「お受験」と言ってしまえば一言ですが、個別に見ていけば裕福な家庭があり貧しい家庭があり、勉強に対する考え方も家庭でそれぞれ。なんとなく似たようなものだと思っていても、覗いてみると意外と違うどころか結構歪んでいたりすることも。2023/10/05

漫画専用アカ

1
今日マチ子が野原広子みたいな作品を…。悪役ママがあまりにも紋切り型の胸糞キャラで白けてしまう。子供同士のやりとりはいいんだけどな…。2024/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21376429
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数3件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす