- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
戦略、マーケティング、組織設計、コスト・・・・・・
その悩みは「図」を描けば解決できる!
数字(Excel)と文字(資料)だけで
経営を考えることは無理です!
本質を見極め、未来を構想するための
図を描くこと(=抽象化思考)のノウハウを解説!
頭と手を動かして考える新感覚の経営書、ついに登場!
目次
はじめに
Chapter0 なぜ今、経営を「図」で考えるべきなのか?
Part1 【戦略編】
Chapter1 図で考える事業戦略
Chapter2 図で考える全社戦略
Chapter3 図で考えるマーケティング
Part2 【イノベーション編】
Chapter4 図で考えるR&D戦略
Chapter5 図で考えるイノベーション
Part3 【組織編】
Chapter6 図で考える組織マネジメント
Chapter7 図で考えるコスト削減
Chapter8 図で考えるリーダーシップ
おわりに
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しゅー
3
★★★本書を新刊の棚で見て著者に興味をもち、色々調べた結果『人生は図で考える』や『成果を生む事業計画のつくり方』、『本質思考』を爆買いしてしまった。本書は経営学の概略をご存知の方が読むと、より楽しめるだろう。そして本で学んだ経営戦略やマーケティングを自分の仕事に当てはめようとして、はたと困った方には更にぶっささると思う。著者自身も認めるように即効性があるわけではないが、自分で手を動かす時のヒントを豊富に得られる。2023/10/20
高嶋 真也
0
図と経営について述べられた本。 なぜ経営を図で考えるのか?から始まり、事業戦略、全社戦略、マーケティング、R&D戦略、イノベーション、組織マネジメント、コスト削減、リーダーシップが各章で語られている。 議論が空中戦にならないよう、図を活用して可視化しながら資産化(本書ではモジュール化)したい。2024/06/17
-
- 電子書籍
- まったく最近の探偵ときたら10 電撃コ…
-
- 電子書籍
- 叛逆のヴァロウ~上級貴族に謀殺された軍…
-
- 電子書籍
- I.C.U. 2巻 ビームコミックス
-
- 電子書籍
- 會津八一全集 第6巻 - 俳句・俳論
-
- DVD
- ゼロの焦点