使える学力 使えない学力

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

使える学力 使えない学力

  • ISBN:9784887596986

ファイル: /

内容説明

自由作文の宿題が出たのだが、子どもが1行も書けずに困っている、という相談をよく受ける。「学校では、読解ほどは『話す技術』『書く技術』を教えてくれないのだろうか?どのように身につけさせればいいのか」と思案に暮れる親御さんも多いと聞く。好評の『消える学力、消えない学力―算数で一生消えない論理思考力を育てる方法』に続く本書は、小学生が国語を学びながら、「自分の考えをまとめ、人にわかりやすく伝える」という高度なスキルを身につける方法を惜しみなく公開する。同時に、「論理的思考・表現力」の基本に自信のないビジネスマンにとっても本書は、十分に「使える」ものとなっているだろう。
(本書は2009/3/15に小社より刊行された書籍を電子化したものです)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

te_R9

2
テクニカルライティングを勉強したことがある人には聞いたことのある話ばかりかもしれませんが,論理的な文章を書く手順というか作法についてはよくまとまっていてためになりました.相手を説得するときには,「自分の知っている事実と論理を相手の状況に合わせて選択し,それを順序立てて組み立て,相手の知らない事実を提示する」というのは非常に有益な定義だと感じました.実践していきたいです.2010/02/06

どこかの国語教師

1
2016年34冊目。国語教師として必読。いわゆる2020年の大学入試改革も、この論点が必要。惜しむらくは、この中に書かれている方法について、演習問題とかほしい。そんなことを考えているうちは、まだ旧来型の教育観から抜け出ていないのかもしれないが。2016/10/16

オマール

0
★☆☆☆☆伝えるとは、相手の頭の中に自分の論理過程を再構築すること。自分の頭の中は自分が一番良くわかっているため、つい省略しがちだが、相手の立場や価値観が自分と異なれば、伝わらない。伝わらないだけならまだいいが、誤解を生むこともしばしば。特に日本人はムラ社会で通じ合えることを当然の前提として、阿吽の呼吸がもてはやされる。しかし、価値観は多様化し、更にはグローバル化している。今一度、しっかり伝えることを心掛けたい。2013/04/15

ブルーローズ

0
実際にお子さんの学力を伸ばそう、というご家庭向け。ではあるけれど、読むほうにも多少の覚悟がいるねえ。2010/04/20

たくや

0
小学生向けだけど、大人が読んでも気がつくことあるかも。2009/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/551161
  • ご注意事項