- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
日本唯一の公式本『人を動かす』が、1936年初版、1981年改訂版を経て、約40年ぶりに大改訂。人が生きていく上で身につけるべき「人間関係の30原則」を、長年集めた実話と、成人教育の現場で磨き上げた実践例を交え、説得力豊かに解き明かす。深い人間洞察とヒューマニズムを根底に据え、人の心を突き動かすための行動と自己変革を促す感動の書。あらゆる自己啓発書の原点となった不朽の名著にして歴史的ベストセラー。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アンジー
25
営業のような仕事だけでなく、職場や地域の人間関係、友達関係でも応用できる内容でとてもよかった。人は自分が1番かわいい動物なので、自分を大切に思ってくれる人に対しては友好的になる。だから良い対人関係を構築する際は、頭にくる相手でも、少し冷静になり、相手を思いやり・相手に共感し・相手の話に耳を傾ける姿勢が大切だと知った。また再読したいと思う。2024/10/02
米菓
6
再読。前に読んで大いに反省したはずなのに、書いてあることが全然できていない。人を批判するなという言葉が突き刺さる。まずは人の美点を見つけることを意識したい。2024/01/25
もず
4
徹底的な人当たりの良さ。批判を避ける。相手を心から褒める。相手に興味を持つ。ミスを認める。2025/04/23
らる
4
人を動かす=自分の正しさを主張せず、相手の視点を理解する/相手に重要感を持たせることで信頼関係を築く/名前や誕生日を覚え、こまめな連絡で関心を示す/理屈で相手をねじ伏せるのではなく、相手を立てる姿勢が大切/相手を大切にすることで、円滑な人間関係を構築する2025/04/06
タイガーとらじろう
4
読んでみて随所に「なるほど」と感じるところばかりだった。筆者も述べているが上っ面ばかりではなく、心から思って実践してこそ価値があるのだろう。そこが難しいのだが。2025/02/21
-
- 電子書籍
- 転生したら王女様になりました137話【…
-
- 電子書籍
- コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じ…
-
- 電子書籍
- 精霊の花嫁 後編【分冊】 8巻 ハーレ…
-
- DVD
- 鉄のラインバレル Vol.9
-
- DVD
- できごと