親も子もラクになる ゆるめる子育て

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

親も子もラクになる ゆるめる子育て

  • 著者名:岡崎大輔【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 明日香出版社(2023/08発売)
  • 夏の総決算!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍(~8/31)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784756922786

ファイル: /

内容説明

「子どものためを思っているのに、イライラして怒ってばかり」
「いつも自分のことは後回しで、ヘトヘトに疲れ切っている」…

周りに迷惑をかけないように、
子どもがしっかりと育つように、
「勉強しなければいけない」「我慢しなければいけない」「いい親でいなければいけない」など、
自分や子どもを「~しなければ」「~してはいけない」で縛ってしまっていませんか?

もしかすると、それは、自分の親からそのように育てられてきたから、
または、社会や周りの影響によって生まれた”縛り”かもしれません。
でも、それはいつからでも解くことができるのです。



本書では、毎日子育てにストレスやしんどさを感じている方に向けて、
親もがんばりすぎず、子どものことも縛りすぎず、
のびのび育てるための関わり方・考え方52のコツをわかりやすく解説しています。



子どもは、縛られすぎない環境でこそ自分らしく輝き、
自分らしく生きるための力を伸ばしていきます。

子育てをもっとラクに、子どもとの時間をもっと楽しいものにしていくために、
ぜひ本書を活用して、今持っているルールをゆるめてみてください。



◆目次
第1章 自信がみるみる育つ関わり方
第2章 やる気をどんどん引き出す関わり方
第3章 自己肯定感を育てる関わり方
第4章 コミュニケーションがうまくなる関わり方
第5章 自分で考える力が身につく関わり方
第6章 自分から動ける子になる関わり方
第7章 子育てがみるみるラクになる考え方


◆著者について
Instagramフォロワー3.6万人超、子育てに不安や悩みを抱える多くの方に支持されている。

よりよく生きる力を育てる「ライフスキル教育」をベースにしたコーチングメソッドを学んだのち、ハーバード大学、オリンピック選手育成プログラム等でライフスキルトレーニングを実施。

2014年、和歌山県にて放課後スクールPETERSOXを立ち上げ「いつでも、どこでも、自分らしく輝ける社会をつくる」をビジョンに、現在までに10,000人以上の子どもと大人にライフスキル教育を提供している。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しおこ

3
思春期くらいの子育てにも通じることが多く乳幼児には少し早い内容だったが改めて大人も子どもも非認知能力を上げていけたらなと思った。自分の力で生きていく力をつけていってほしい。2024/03/25

U-Tchallenge

0
きっちりし過ぎずにちょっとゆったりと子育てをしませんか、という内容の一冊。きちきちし過ぎずにゆるめることが子どもだけでなく大人にとっても有効のように思った。取り入れるところは取り入れて考えたい、と思った。2025/05/25

seeka

0
#ゆるめる子育て 少し楽に子育てしませんかという育児本。なるほどなーと思う所に付箋を貼っていったらほぼ全てに貼りそうだったから途中で貼るのをやめたくらい面白い本でした。2024/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21302651
  • ご注意事項

最近チェックした商品