創文社オンデマンド叢書<br> 地の塩

個数:1
  • 電子書籍
  • 特価

創文社オンデマンド叢書
地の塩

  • 著者名:宮田光雄【著】
  • 価格 ¥4,180(本体¥3,800)
  • 特価 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 講談社(2023/08発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

新約聖書の山上の垂訓「地の塩、天の光」にちなむ。塩は、腐敗を防ぐことから、優れたものの比喩で、キリストの教えを示している。本書で、キリスト教学者が信仰の意味を説く。塩とは腐敗を防ぎ、役立つものの比喩であり、愛と慈悲の象徴でもある。
【目次】
まえがき 宣教第二世紀を迎えて
I
キリスト者の信仰
喜ばしきおとずれ
復活の証人
クリスマスの恩寵
十字架の死と復活
II
キリスト者の生活
キリストにある人間
人生の革新と社会の革新
ナチズムとドイツの知識人 極限状況におけるエリートの存在型態
日本のキリスト者の戦争責任
III
キリスト者としてこう考える 警職法改正の問題をめぐって
現代の政治神話に抗して
安保条約改定の意味するもの
原子時代の戦争と平和
デモクラシーの危機に際して 強行採決の政治的意味
日本の民主主義を創るもの むすびに代えて
あとがき

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

目次

まえがき 宣教第二世紀を迎えて
I
キリスト者の信仰
喜ばしきおとずれ
復活の証人
クリスマスの恩寵
十字架の死と復活
II
キリスト者の生活
キリストにある人間
人生の革新と社会の革新
ナチズムとドイツの知識人 極限状況におけるエリートの存在型態
日本のキリスト者の戦争責任
III
キリスト者としてこう考える 警職法改正の問題をめぐって
現代の政治神話に抗して
安保条約改定の意味するもの
原子時代の戦争と平和
デモクラシーの危機に際して 強行採決の政治的意味
日本の民主主義を創るもの むすびに代えて
あとがき

最近チェックした商品