初心者でも質問力アップ!「ChatGPT」 超簡単!仕事で使えるプロンプト - 今さら人に聞けない!

個数:1
紙書籍版価格
¥999
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

初心者でも質問力アップ!「ChatGPT」 超簡単!仕事で使えるプロンプト - 今さら人に聞けない!

  • 著者名:ART NEXT
  • 価格 ¥999(本体¥909)
  • ARTNEXT(2023/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784910825144

ファイル: /

内容説明

今、超話題の「ChatGPT」。できるビジネスマンを目指すなら、話題についていくことはもちろん、使いこなして“自分の仕事をラクにする”ことも能力の一つ。しかしこのChatGPT、実は、仕事だけでなく、暮らしや遊びにも使えるスグれた“相棒”にもなりえるのだ。
まずは、その特徴と使い方を知り、実際に使ってみることから、あなたの世界は確実に広がるだろう。本書は、そんな「話題のChatGPTを使ってみたいけど、使い方がわからない」「あまり価値を感じなかった」人に、ぜひ実践してほしい、1から10まで初心者にわかりやすく教える「超入門マニュアル」であり、本当に使いこなすために必要な質問のしかた=「プロンプト」が一から身につく実践書です。
構成
(1) 第1章 ChatGPTって、何?
・得意なこと&苦手なこと
・気を付けること、必要なもの
・始め方&セキュリテイ対策
(2) 第2章 ChatGPTの基本的な使い方
・雑談する・会話する・失恋の原因を探る・悩みを相談する・歌詞を書かせる・占ってもらう・キャッチフレーズをつける                   ・大喜利をする・デイベートをする・なりきりゲームをする・ニュースコメントを書かせる
(3) 第3章 ChatGPTの便利な使い方
・暮らしのなかで便利に使う                                                                   ・レシピを提案させる・文字数や内容を膨らませる・文章を校正する・文章を要約する・読書感想文を書く・冠婚葬祭スピーチ原稿の下書き           ・法律相談に乗ってもらう・ソフトの操作方法を教えてもらう・フリマ出品の文面を書く・英会話の先生になってもらう
・ChatGPT4.0と有料版について                                                              ・最新情報をひきだす・Webページから情報を引き出す・プロンプトを改善する
(4) 第4章 ChatGPTをビジネスで活用する
・プロンプトの効果的な設定方法
・ビジネスシーンのさまざまな使用例                                                                                ・ダミーデータを作る・Excelの作業を代行させる・エクセルの関数を教えてもらう・メールの文面を書く・口コミサイトの内容に返信する           ・アンケートの設問を作る・アンケート結果を分析する・職務経歴書・志望動機を書く・契約書の下書き・面接のリハーサルをしてもらう            ・仕事のタスクを整理する・説明力があがるたとえ話を考えてもらう・FAQの下書き原稿を作る・Twitter原稿を書く                      ・フレームワークを使って考える・会議のアジェンダを作る・会議の議事録を作る・企業研究を行う・プレスリリースの下書き

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱぱちん

0
はやりのChatGPTの詳しい使い方を知りたくて読んでみた。 要は、Chat形式での質問が詳しければ詳しいほど、精度があがる。てことは質問者の想像力も必要ってことか。いろんな分野での応用ができるみたいなので、これからどんどん使ってみたい。2024/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21331734
  • ご注意事項

最近チェックした商品