ワケあり!? なるほど語源辞典

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍

ワケあり!? なるほど語源辞典

  • ISBN:9784323074900

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

コトバの由来 あつめました! そのコトバには ワケがある


普段使っている言葉は、必ず「ワケ」があって、その言葉になっています。「体はもともと死体という意味だった?」「犬はなんで犬っていうの?」など100以上の言葉の由来をユーモラスな語り口とイラストで紹介します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

river1031

4
面白い。子どもがいろいろ笑いながら教えてくれる。 鎌倉に行った際にちょうど結婚式をされていて、雅楽の方たちが音合わせをされていた。 それを覚えていて、あれは「打ち合わせ」だったんだねーと繋がった様子2022/12/06

ぷりすてら

2
さっくさっく読めて楽しめる、隙間時間に向いた本。2022/05/25

あーたん

0
ざっくり読み2024/08/14

mobius8

0
児童向けコーナーにあったが、大人が読んでも面白い。普段よく使う言葉の語源に驚きの連続。都道府県名の由来も記載しているのも勉強になる。東京は京都の東にある京だと思っていたが、江戸時代末期の学者、佐藤信淵が打ち出した三京構想に端を発するとか。具体的には、京都を海外列強から守るため、大阪を西京、江戸を東京とするものだったとか。2024/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18975481
  • ご注意事項

最近チェックした商品