内容説明
孫子は、中国最古の兵法書として、多くの人に親しまれてきました。穏やかに、そして力強く歩むために。これからの人生を指南してくれる孫子の兵法を、美しい日本画とともにわかりやすく紹介します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
inami
29
◉読書 ★3 約2500年前の中国最古の兵法書、作者は春秋時代に呉王に仕えた孫武だが、一時期(以前は)、記したのは戦国時代の「斉」の孫臏の説が有力だったようだ。しかし、発掘された新資料の研究が進むにつれて、孫臏は影を潜めることになった。出土した竹簡を除けば、魏の曹操が整理(注釈)したものが、最も古いらしい。2年前に岩波文庫の『孫子』を読んだが、本書は概略版といえる。1ページごとに臼井治氏の美しい日本画が描かれていて味わいがある。兵書だが、人と人の争いごとや悩みごとにも当てはめて考えると・・つかえるかも 笑2022/02/14
dexter4620
1
『BIGMANスペシャル グラフィック版孫子』の代用。孫子の関連本は多数読みましたが、守屋洋氏の解説などが有益。巻末のことわざや対談なども参考になりました。2022/10/20