- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「白船」と呼ばれた第二の黒船の物語。日露戦争の勝利により太平洋の覇者となった帝国日本。フィリピン、さらには西海岸の防衛を危惧するアメリカ合衆国。対応を迫られたセオドア・ルーズベルト大統領の回答は米海軍主力、戦艦計16隻による世界就航。14ヶ月、約8万kmに及ぶ空前絶後の世界就航、その全て。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
kiiseegen
4
グレートホワイトフリートの示威行動、世界一周・・・凄い事をやったものだ。日露戦役の数年後には既に日本を上まわる海軍を備える国力があったという事か。2023/07/26
YS-56
4
歓迎と警戒。白い艦隊の威容、さぞ勇壮な眺めだったのでしょうな。2023/07/25
こぼこぼ
2
セオドア・ルーズベルトが実行させた,戦艦16隻を中心とする「ホワイト・グレート・フリート」による足かけ3年,14ヶ月に及ぶ世界一周訓練・親善航海を完全漫画化。ルーズベルト本人が言う通り,空前絶後の事業が余す所無く描かれ,驚く事ばかり。作者独特のユーモアも健在,クスリとさせられる所も多い。こぼれ話として面白かったのは亭主を追って船をチャーターして艦隊を追いかける奥方達と,各地から贈呈される動物達。2023/08/09
たけのこ
1
時代は日露戦争が終わったあとくらい。戦艦16隻による世界一周が行われたその記録。セリフまですべて手書きで描かれたこの総合芸術っぷり。細かい記録をもとに描かれる細かいエピソード。歴史好き、軍事もの好きのひとにはたまらないマンガなのではないでしょうか。2023/09/18
漫画屋
1
紙質が気に入ってます。2023/09/10




