内容説明
芳野荘介28歳。彼女いない歴も28年。田圃と山しかない地元・夜越町で冴えない広告デザイナーをしている非リア充日本代表。一方、河合裕紀32歳。超一流クリエイター・南波仁志の右腕でありながら、独立や彼女との結婚には二の足を踏み続けていた。そんな真逆の二人が《夜越町農業王国》プロジェクトでチームを組むことに。迎えた人生の転換期、「できない男」たちが出した結論とは? 共感必至! 自分のダメさと向き合い成長する、頑張るアラサーのための青春小説!!
目次
1.ほら、何も起きない!
2.覚悟できない男
3.八つ当たりです
4.南波仁志め
5.文化祭の準備
6.責任
7.できない男
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
35
地方広告制作会社のデザイナー芳野荘介28歳。年齢=恋人いない歴で仕事も中途半端な自分に行き詰まる「できない男」が、憧れの超一流クリエイターのブランディングチームに地元デザイナー枠として突然放り込まれ、少しずつ変わってゆく青春小説。初っ端からやる気を見せてみても簡単には変わらない現実を突き付けられるキツイ展開から、覚悟出来ない男・河合や様々な人たちと出会い、感化されながら成長してゆく姿やそれぞれの選択は印象的でしたが、最後のあれは痛快だけれど、もう地元に帰れなくなるのでは…とちょっと心配になりました(苦笑)2023/05/19
mayu
24
田舎で広告デザイナーとして働く荘介は恋愛経験無しの恋愛も仕事も「できない男」有名デザイナーの右腕、新しい舞台や恋愛が面倒くさい裕紀は覚悟が「できない男」そんな二人が町おこしコンペで出会い、映画や小説みたいな事は起こらないと嘆きながら人生を送るアラサー男子のお仕事小説。荘介の青春への憧れをこじらせちゃってる感じが良いキャラ。愚痴を言いながらもチャレンジして、頑張っている姿を応援してたけど読後の印象は違うものになったな。荘介も裕紀もどちらも好きになったら痛い目を見るからこういう男には気をつけたほうがいい(笑)2023/05/25
なみ
20
彼女いない歴イコール年齢の芳野と、失恋を引きずっている河合が出会い、共に仕事をしながら成長していく話。 仕事や恋愛、結婚。 学生の頃とはまた違った悩みではありますが、しっかり青春してます。 30歳前後の人にちょうど刺さるような内容だと感じました。 登場人物もみんなよかった。 特に南波さんが、ナチュラルな天才という感じで素敵でした。 芳野と春希のやり取りが楽しかったです。一生見てたい! ラストの展開は驚きましたが、個人的には好きです!2023/06/12
seba
16
できない自分に対し悠長に悩む30歳前後の主人公2人には、同世代としてそれぞれに共感できる部分がある。学生時代とは異なり、社会に出てからは劇的に環境が変わる機会は少ない。ならば決断のきっかけを掴むには結局自分で行動を起こすしかないのだが、親善試合すなわち平凡な毎日に一定の満足を覚えているのならば、決勝戦というチャンスが巡ってきたとしても乗ることが「できない」。最後の芳野の選択は内外からそのやり方を咎められても仕方ないものだが、感覚を信じることでこの自己欺瞞から脱却できることを示した姿には心強さも感じられる。2023/06/23
ゆずきゃらめる*平安時代とお花♪
11
結婚できない男と二股失恋で恋愛できない男。プラスして割ったらいい男ができたかもしれない・・。世の中結婚して家族作ってなんぼ・・誰が決めたんだそんなこと。二人にとって〈アグリフォレスよごえ〉は試練でチャンスだったな。できる男で終わって欲しかったのに最低男!? 2023/09/12
-
- 電子書籍
- 企業のケースから読み解く 売れるアイデ…
-
- 電子書籍
- ヒロインレースはもうやめませんか?(2…
-
- 電子書籍
- 悪し妻かたり【マイクロ】(4) フラワ…
-
- 電子書籍
- 恋愛さがし 講談社文庫
-
- 電子書籍
- 25ansウエディング 大人婚vol.9