個人ではじめる、小さなカフェ 自分らしいカフェをつくった15人のストーリー

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

個人ではじめる、小さなカフェ 自分らしいカフェをつくった15人のストーリー

  • 著者名:渡部和泉【著】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 旭屋出版(2023/06発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784751108314

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

カフェをつくることは、自分らしい生き方をつくること。小さいけれど自分らしいカフェをつくった15人の開業物語。物件探しや資金調達など、開業の実務的な知識も詳しく解説。
コラムには、カフェオーナーの実体験に基づいた様々なアドバイスが。
後半の「開業前の基礎知識」では、コンセプトを決める、物件を探す、店舗工事、資金調達、仕入れ、宣伝、接客など開業に必要な実務的な知識を詳細に紹介。
著者は、自身も週末カフェを経営した経験があり、フードコーディネーターとして活躍中で著書も多い渡部和泉さん。実務的な開業の知識の監修者としてフードビジネスコンサルタントの永嶋万州彦氏、おいしいコーヒーの淹れ方を「グラウベル」の狩野知代さんが指南しています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kimi

26
背中がしゃきーんとなる一冊。叶えた夢がこれからも輝くように、頑張ろうと思いました。2015/10/16

ワダマコト

23
これは名著。2014/05/17

hoguru

6
残念ながらカフェを開く予定はないのですが、夢を実現させている人たちのこだわりのお店をみるのはワクワクする。

えびたま

4
カフェを開業するには当たり前だけどおかねがかかる。2013/05/12

調“本”薬局問悶堂

3
いつかのために。 近くのお店は行ってみたいな。 あきらかに、資金が潤沢にあった人の話しは参考にならないな。 そんなこと書かれてないけど(苦労話しか)でも書かれてないってところが恵まれていたんだなと伝わってくる。 今の自分ではお店を持つことが遠い夢ってことは分かった。でも、自分でお金貯めてひらくだけが開店の道ではないはず。 想いがあれば。 《2020年7月 登録》2014/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/183292
  • ご注意事項

最近チェックした商品