- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
甘酸っぱい芳醇な果汁と香りで、バターを使った焼き菓子や乳製品とも相性がよいチェリー。旬の時期には生を使い、旬を過ぎたら缶詰や冷凍も活用でき、実は使い勝手のよい果物。まるごとチェリーを使った初めてのレシピ本です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よこたん
35
市販のミックスフルーツゼリーに、チェリーが入っていると嬉しい。子どもの頃は、チェリーの缶詰を買って独り占めしたかった。さくらんぼ、チェリーは、他の果物とはちょっと気持ちの入り方が違うのは私だけだろうか。この本は、アメリカンチェリーをばかりを使ったお菓子のレシピがぎっしり。種ってキレイに抜けるのだろうか。気になる。裏表紙のぎっしり実のつまったゼリーが美味しそう。パイもクラフティもコロコロこぼれ落ちそうなくらいチェリーいっぱいでたまらない。シロップ煮もいいなあ。でも、生でそのまま食べちゃうだろうなあ。2022/08/28
せきぐちひろみ
2
2025/08/02 チェリーはあまりわざわざ買わないけど、パウンドケーキ入れたら美味しそう。 と言うか、やはり日本では生ですな。 佐藤錦、紅秀峰、紅さやかなどなど。
チャンドラー
2
ダークチェリーが好き。6月から7月はチェリーの最盛期。チェリーパイ、カスタードタルトが美味しかった。ティラミスやリンツァートルテ、チーズケーキ作ろう、もちろん定番のドイツの黒い森のケーキ。今年もチェリーを大量に買って冷凍したので秋まで楽しめそう。2025/07/24
-
- 電子書籍
- 悪縁【タテヨミ】第21話 piccom…