72歳ひとり暮らし、「年金月5万」が教えてくれたお金との向き合いかた40

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

72歳ひとり暮らし、「年金月5万」が教えてくれたお金との向き合いかた40

  • 著者名:紫苑【著】
  • 価格 ¥1,200(本体¥1,091)
  • マガジンハウス(2023/06発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784838732425

ファイル: /

内容説明

年金月5万で暮らす紫苑さんが節約する上で学んだ「自分を本当に幸せにしてくれるお金の知恵、工夫、考え方」を40の言葉とともにお伝えします。


シングルマザー×フリーランスという不安の掛け算の中、お金に振り回されて生きてきた人生が「最高の今」に変わった理由とは?


豪奢でも清貧でもない。
わたしとお金の付き合い方。

序章より

この本はお金に無知で、逃げていた私の過去・現在の棚卸しになった一冊です。
子ども二人を抱え、仕事を失い、途方に暮れ未来を悲観したこともありましたが、 どうにかやってこられた理由を、私とお金の関係を軸に筆を進めていきました。
専門家が書くお金の本は私には立派すぎて、手が伸びません。普通の女性たち の小さなお金の話のほうが切実に胸に響いてきました。この一冊もこれまで私 が元気をもらった本の仲間入りができればいいなと思っています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぽてちゅう

27
よーく考えよ~♪お金は大事だよ~♬年金月5万円“だけ“で暮らしていると早合点しましたが(私だけ?)、内職もしているようだし、本も出版している。イメージしていた内容とのギャップがなくはない。以下、気づき。◇食費月1万円は真似したらストレス爆発しそう(←食べるのが趣味)◇年金生活に入る前の蓄え(着物とか家)は大事◇「たった5万円の年金」から「少なくても入ってくる、ありがたき5万円の年金」という発想の転換◇健康はお口から!歯の不調は乳がんより辛いよ◇小さな節約の継続が突飛な消費のブレーキに◇公的扶助は使い倒す!2023/11/20

まふぃん

17
前回の方が具体的で参考になったかな。2024/01/08

カタコッタ

16
本当にもう直ぐ年金だけの生活になります。年金5万円での生活はどうなのか、参考になるかと読みました。相当な工夫と覚悟が必要かと思いました。ひとり暮らしだから、自分だけの生活だからやっていける、そんな感じです。2024/09/24

晴久

5
さらっと読了。もともとフリーランス時代に浪費していたから、身の回りのもので高価なものも残っているので、総合的にオシャレに見えているところもあると思う。2023/09/10

とと220

4
良いことだけでなく、大変だったことも書かれていて今に至る苦労がしのばれる。一人なら五万生活もゲーム感覚で楽しめるかも。2024/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21376663
  • ご注意事項

最近チェックした商品