- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
倦怠感、イライラ、気力がわかない、便秘、肌荒れ……
病気じゃないけどしっかりしんどい、原因のわからないカラダとココロの悩み。
それ、自律神経の乱れが原因かもしれません。
順天堂大学医学部教授であり自律神経研究の第一人者である小林弘幸氏が、
頑張りすぎて疲れてしまったアナタに知ってほしい、自律神経が喜ぶ「最高の食事術」をレクチャーします。
読んですぐに実践できるので、食べ方を変えて自律神経を整え、最高のパフォーマンスを発揮しましょう。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kenji Nakamura
1
腸が大切🤗2023/08/29
つくし
0
身体をつくのは食べものだし、食べものから身体をつくるのは腸。いっときは身体を司る脳に注目が集められていたけれど、食べることはもっと直接的に自分の選択というものが関わってくるわけで、なるほど試行的側面に偏らないための食、生活のための食へのアドバイスをした与える本でした。2023/10/16
わいわい
0
最近スマホや動画サイトを見ながら食事することが多く、味わって食べていなかったことを反省。こちらの本を読み、普段の生活を見直そうと思った。2023/09/11
-
- 電子書籍
- 雨の日に拾ったのは野良猫系女剣士!?【…
-
- 電子書籍
- 大虐殺を引き起こすラスボス、脇役の私が…
-
- 電子書籍
- わたあめ 講談社の創作絵本
-
- 電子書籍
- 神様はラケットを振らない(2)
-
- 電子書籍
- 暴食のベルセルク~俺だけレベルという概…