ちゃんと知りたい「がん」のことー学ぼう・向き合おう・支え合おうー 1日本人の2人に1人が「がん」になる

個数:1
紙書籍版価格
¥2,860
  • 電子書籍

ちゃんと知りたい「がん」のことー学ぼう・向き合おう・支え合おうー 1日本人の2人に1人が「がん」になる

  • 著者名:保坂隆【監修】
  • 価格 ¥2,860(本体¥2,600)
  • 汐文社(2023/06発売)
  • ポイント 26pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784811328386

ファイル: /

内容説明

今、日本では2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなっています。でも、早期に発見して治療をすれば、9割以上が治る病気でもあります。この巻では、身近な病気であるがんがどんな病気なのかを解かりやすく解説していきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

40
日本では2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなっている。毎年約100万人が新たに癌と診断されているほど身近な病気である。そんな癌について子供にも分かりやすく書かれている。早期発見し治療が必要。ますは知る事が大切。著書の中で紹介されている、40代で4つの異なるがんを発症、治療されたがんサバイバー(がん体験者)の話は衝撃だった。2022/04/07

昼夜

14
親戚と家族にガンになった人がいるのでガン家系だと思っていて遺伝だからしょうがないとか思っていましたが情報が古かったみたいです。子どもの頃から日本人は2人に1人がガンになる可能性がある、3人に1人は亡くなっていて日本人の死因第1位の身近で大きな病気だけど健診を受けて早期発見に努めれば10年生存率は高くなることなどガンについて適切な情報を知っていれば、その時になって前向きに治療に臨めると思いました。2022/04/24

spatz

14
著者の先生は、がん患者の心のケアを専門とするサイコオンコロジー(精神腫瘍学)の第一人者として、イメージ療法、グループ療法などの臨床ケアや緩和ケアに積極的に取り組む。メカニズムや治療法、トータルで見るとここに行き着く。QOLをあげる。患者のみならず家族の支えも必要になる。コロナ禍の今、さらに治療の問題は複雑化していっていることだろう。子供用だけれど、基礎知識は大人にも役立つ。 https://www.netgalley.jp/book/246326/review/697890 #NetGalleyJP 2022/02/02

なま

13
★3.5 ルビ付きで中学年くらいから読めそう。主な目次に、がんを知るには細胞をしろう。がんは体のあちこちに出来る。感染するがんもある。今日から出来るがん予防。がん患者のインタビュー等。東京ドーム満員で4万6千人。その22倍の人が毎年がんになってる計算で男性の65.5%。女性50.2%がガンになるの調査結果あり。がんを知る事でなぜ正しい生活習慣が必要か?赤ちゃんの頃に清潔を保つ事が必要か?等もわかる。2022/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17978017
  • ご注意事項

最近チェックした商品