内容説明
生活魔法で快適学園生活! でも夏の離宮で一大事!? 事務員の青山薫が貧乏貴族の長女“ペイシェンス”として転生して数か月。地味スキルである“生活魔法”と前世の知識を活かし、マーガレット王女の側仕えとして王立学園で忙しくも楽しい毎日を送っていた。そんなある日ペイシェンスは夏季休暇中、夏の離宮滞在をビクトリア王妃から勧められる。家にいる可愛い弟たちと会えなくなることに落胆するペイシェンス。せめてゆっくり過ごそうと思っていたが、知識を活かした一言をリチャード王子に聞かれ、とあるプロジェクトに参加させられることになり・・・・・・!?生活魔法×前世の知識でもっと活躍! ペイシェンスの楽しい異世界生活物語第2弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はつばあば
35
実年齢・・うら若き乙女が10歳の少女になって異世界にいくなんて・・しかも魔法が使えて王女さまの傍使えってあなたいいとこどりばかりじゃないですか。現実逃避にはもってこいのお話です。勿論3巻まで読了したのですが・・まだまだ続きそう。守雨さんの作品のように簡潔にお願いしたいものです2024/02/04
こも 旧柏バカ一代
16
王女の側仕えとなり彼女の朝の起床を助けるようになる。そして夏休み、弟達と過ごせると思ったら王族のバカンスに付き合うハメになり、そこでも変わらず王女の起床に苦労する。そこで使われる生活魔法がまともじゃない事が発覚。さらに主人公の知識もまともじゃない事が発覚する。いや、海があるのに岩塩しか取らないってどうなのかな?まぁ、ファンタジーだからいいか!2024/08/03
kinta
3
影響を与える大人が権力者以外出てこない世界(未だの話だとは思いますが)、だから中身が大人のペイシェンスが渡り歩けるのかしら。王族のお世話の難しさよ。振り回されながらなんとかしているけど、段々年上が介在してくると振り回されるのではなかろうか。おばさん心配しちゃうよ。2024/11/14
蒼
3
kindle 1巻でも思ったが、主人公が周りに振り回される感じが、モヤモヤする。主人公の父も事情はあるようだが、どうかと思う。あと、本当にショタコンがどうのの部分がいらない。2023/12/10
chie
1
生活魔法とはなんぞや?生活魔法自体がチートなのか、ペイシェンスの魔法が実は生活魔法じゃ無いのか・・・複合というかレベル違いの魔法のような。2024/09/16