- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
120%の力を発揮する思考習慣!
仕事の質を上げ、信頼される人になるのには毎日の習慣を変えるのが早道。
1日5分「小さい習慣」でできる人になる!
5万人の人生を変えた習慣メソッド!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hinotake0117
2
『人生の習慣を整える』に続く連続の新著。 こちらはどちらかというと仕事の質を上げる習慣を全体に渡り紹介。 自責思考をしっかり持ち、やりながら修正していくことを意識するとこのVUCA社会にも対応できる。仕事基礎力の元に。2023/05/20
おしお
0
思考習慣、とにかくやる!と決めて継続する。いつも仕事で注意されると落ち込んでしまうので、「理想の自分」に近づくための改善策を考えて行動する。投げやりになってしまいがちなので、限界ではなく「自分の器」を広げるため改善策をうつ。 先輩の厳しい言い方は、事実なので自分の行動を変えるチャンスにする。ただし、口が悪いのは「この人はこんな言い方しかできないんだな」と反面教師にする。 好き嫌いだけで人を判断すると、自分の視野が狭くなって柔軟な思考や感性が養えなくなるので、好き嫌いではなく苦手意識だと自覚して受け止める。2025/01/04