- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
いま話題の「心理的安全性」がいちばんよくわかる本!
超初心者でもわかる!小さな会社でも実現できる!
この1冊で実現できる!
誰でも、どこでも輝いて成長できる、ベストチームのつくりかた
5000人以上のカウンセリングと人材育成にかかわってきた公認心理師が、
どこでも実施可能な効果的、かつ実践的なスキルを教えます。
「心理的安全性を高める62の言葉」も収録!
近年、企業や組織で急速に注目を浴びるようになった「心理的安全性」。
一言でいえば「人が自由に意見を出し合い、失敗やミスを恐れずチャレンジできる状況」のことを指す概念ですが、
その場にいる人々の満足度を上げるだけでなく、生産性を高める鍵となるものとして話題を呼んでいます。
一方で、この心理的安全性については、学術的見地から語られることが多いため、具体的にどうすれば実現できるのか、わかりにくいところもあります。
本書の著者は公認心理士の立場から、これまでのべ5000名以上の働く人たちのカウンセリングや人材育成に関わってきました。
その経験から、いまどんな職場がつまづいているのか、それをどうやって改善しているのかという実例を示しながら、
どこでも実施可能な心理的安全性の効果的、かつ実践的な学び方を教えてくれます。
「心理的安全性ってよく聞くけど、ウチみたいな小さな会社には関係なさそう…」という人から、
「すでに昔ながらの空気ができあがっている大きな会社では実現できなさそう…」という人まで、
個人レベルから実践できる心理的安全性入門です。
超初心者のあなたにこそ読んでいただきたい一冊です。
また、心理的安全性を高める62の会話の実例もピックアップして掲載しました。
ぜひ日常のやりとりで活用していただけますと幸いです。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 美味しく食べて細胞活性! はたらく細胞…
-
- 電子書籍
- 女神の雫12 ヤング宣言
-
- 電子書籍
- 触ってほしい顔してたのに~貧乳OLと癖…
-
- 電子書籍
- 本能であって恋じゃない~Dom×Sub…
-
- 電子書籍
- フードビズ62号