内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
いま世界中で話題の対話型AIチャットボット「ChatGPT」を仕事でもプライベートでも使い倒すための解説書です。質問を入力するとAIが回答してくれるイメージが強いChatGPTですが、エクセルと組み合わせた表計算から、マーケティングリサーチ、ブログ記事の作成など、その使い方は豊富。本書は、PCやスマホからの登録方法を丁寧に解説するところから始まり、ChatGPTでできる多くの利用アイデアを徹底解説する入門書の決定版です。
【目次】
CHAPTER 1 ChatGPTを使う前に
CHAPTER 2 ChatGPTを使う準備をする
CHAPTER 3 ChatGPTで文章を編集してみよう
CHAPTER 4 ChatGPTで文書を作成してみよう
CHAPTER 5 ChatGPTで文字データを処理してみよう
CHAPTER 6 パソコンの使い方をChatGPTに教えてもらう
CHAPTER 7 Bingチャット検索の使い方を知っておこう
CHAPTER 8 ChatGPTをもっと使いこなすには
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なかしー
46
ChatGPT有料会員。これまで文書作成や悩み相談などで利用してみて、ある程度自分の使い方に限界を感じてきたので、なにか別な使い方がないかで読んでみました。 ChatGPTのアカウント登録から始まり、文書作成は勿論、エクセルやマクロのコードなどもできることを知り、まだまだ使い道はあることを実感。 今まで自分がやっていた部分(文書作成でいえば、全体30~40%位)をどんどん代替させて、本当に注力すべき課題に取り組む環境を構築していきたいと思います。2023/06/21
えっくん
31
★★★★★様々な業態で生成AIを本格的に活用しようという動きが始まっていますが、文章の校正、依頼した文章の作成などさまざまな活用方法が掲載されています。これまで何冊かChatGPT関連本を読んできましたが、本書は活用事例のバリエーションも多く一番充実した内容でした。適切な言葉を探し出す、語調を変換する、ビジネスで使える各種テンプレート作成はもちろんですが、ChatGPT同士でディベートをさせたり、YouTube動画の要約もできてしまうなど驚きの内容でした。Bingチャットとの比較も参考になります。2023/09/25
33 kouch
26
ChatGPT4とBingの機能の違いは、Bingの方が検索を経由するためGPT-4が架空に作った回答がないということ。またChatGPTが特定時期の情報に基づいて回答するのに対してBingは検索を通じて最新情報で回答できる。提案機能を停止させて相談相手にするなどメンタルフォローにも使い道ある。製品比較、怪しいサイトのスクリーニング、ワードピックアップなど人間だとただ無意味に事務処理時間がかかるものには向いている。2024/10/20
オザマチ
17
タイトルどおり活用術の本であり、仕組みなどの説明はない。ただ、Bingは触っていなかったので、こういう違いがあるのかと参考になった。2023/09/27
かいてぃ〜
15
ChatGPTの入門書としては充分だと思う。個人的にはExcel業務に使えそう。より良く使うには、使う側の質問力や展開力、表現力が試されるな…と。モヤッとした質問ではモヤッとした回答しか得られないし、そこから深掘り出来なければ、欲しい答えは得られないし、ChatGPTによる業務効率化は進まないと思う。ネットにプロンプト(質問)集がこれからもっと出回るだろうが、それをいかに集めて自分の必要な時に取り出せるか?がカギかな。2023/05/20
-
- 電子書籍
- 新視点で読み解く! 関ケ原合戦と大坂の陣
-
- 電子書籍
- 『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をたっぷ…
-
- 電子書籍
- 第18話 乞うご期待! コルクスタジオ
-
- 電子書籍
- 幼なじみがイケメンすぎる[ばら売り] …
-
- 電子書籍
- イワとニキの新婚旅行 ボニータコミックス