中国のメディア統制 - 地域間の「不均等な自由」を生む政治と市場

個数:1
紙書籍版価格
¥4,400
  • 電子書籍

中国のメディア統制 - 地域間の「不均等な自由」を生む政治と市場

  • 著者名:于海春
  • 価格 ¥4,400(本体¥4,000)
  • 勁草書房(2023/05発売)
  • ポイント 40pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784326303236

ファイル: /

内容説明

中国では市場経済を取り入れて以来、新聞社などメディア企業も商業化した。そんな中で政府はどのようにメディアを統制してきたのか。本書では、メディアへの人事統制、記者への褒賞制度、メディア間の市場競争の三つに注目してメディア統制の仕組みを明らかにし、地域によってメディアの自由度が異なる「不均等な自由」の実態をも浮かび上がらせる。

目次

用語説明

序章 メディアのニュース生産はなぜ地域によって異なるのか
 1 問題の所在
 2 本書の問い
 3 先行研究の検討
 4 本書の独自性と手法
 5 本書の方法論
 6 本書の位置づけと意義
 7 本書の分析対象と用いるデータと資料
 8 各章の概要

第1章 中国のメディア統制を分析する枠組み
 1 本書の理論モデル
 2 仮説の操作化
 3 データと分析方法
 4 おわりに

第2章 腐敗報道はどう変化したのか──政治的引き締め期における地方紙のニュース生産
 1 問題提起
 2 研究事例としての腐敗報道と本章の仮説
 3 リサーチデザイン
 4 分析結果
 5 おわりに

第3章 メディアの人事統制はどのように行われているのか──地方メディアグループのトップ人事決定
 1 問題提起
 2 「事業単位」としてのメディアの人事システム
 3 リサーチデザイン
 4 分析結果
 5 おわりに

第4章 新聞記事賞は権力支配の道具なのか──記者への褒賞の制度と実践
 1 問題提起
 2 名誉の生産──中国における記者に対する褒賞の設立
 3 名誉分配の制度設計──「中国新聞奨」を事例に
 4 授賞作品の内容分析
 5 分析結果
 6 おわりに

第5章 商業化は新聞市場をどう変えたのか──地域新聞市場の比較分析
 1 問題提起
 2 中国における地域新聞市場
 3 リサーチデザイン
 4 分析結果
 5 おわりに

第6章 政治権力と市場競争によるメディア統制
 1 因果関係の検証
 2 事  例
 3 おわりに

終章 中国の権威主義体制と地方の自律性
 1 理論と実証分析のまとめ
 2 結論と考察
 3 今後の課題

補  遺
あとがき
参考文献
事項索引
人名索引

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

2
ふむ2023/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20814957
  • ご注意事項

最近チェックした商品