コミックエッセイ<br> ねことわざ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

コミックエッセイ
ねことわざ

  • 著者名:ぱんだにあ【著者】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • KADOKAWA(2023/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046813664

ファイル: /

内容説明

ねこにこばんは不要だし、ねこをかぶっておとなしくなる…。その解釈、ちょっと古くないですか?

ねこを用いたことわざや慣用句はいっぱいあるけれど、その言葉ってもう何十年、何百年も前にできた言葉ですよね。
積極的にかけていた情けが甘やかしになるからやめろと言われるようになったのも、二の舞を演じずに踏むようになったのもここ最近の話。
本来の意味と違ってもほとんどの人が気にも留めません。言葉の意味は時代とともに変わっていきますから…。

だったらことわざや慣用句に、現代を生きるねこの価値観を加えて新たな解釈をしても良いはず!
ねこにこばんを与えたら優秀なトレーダーになるかもしれないし、ねこをかぶったら人気者になるかもしれません!
「ねこ」のかわいさで「ことわざ」の意味を再解釈する、次世代のことわざ学習コミック!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

36
かわいい表紙につられて。猫好きにはたまらない、猫に関する言葉が色々紹介されています。「冬の雨が三日降ればねこの顔が三尺伸びる」という言葉は初めて知りました。面白いなあ。2024/05/22

mahiro

17
右頁にことわざの文章による解説、左頁がそのことわざを元にしたマンガという構成だが、登場する猫たちは目がほぼ黒丸でエラソーで変に賢い。で、人間は猫様の下僕状態が最高の幸せと感じる人達のように思える、それがいいのだ 。ぱんだにあ氏の作品は『ねこむかしばなし』をネットでちらちら読んだがそちらも紙の本で読んでみたくなった。2023/10/23

しましまこ

17
『ねこの子一匹いない』の「ねこー!!」「人ー!!」ツボった。2023/04/20

宇宙猫

15
前にWebで読んでいた。可愛いイラストととぼけた感じで楽しい。2024/05/22

小梅さん。

12
「猫」の出てくることわざを、ちょっと変わった解釈で4コママンガに♪ ネコとヒトの掛け合いがほのぼの。 ことわざの解釈もユニークで好き。2023/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20646067
  • ご注意事項

最近チェックした商品