忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス

個数:1
紙書籍版価格
¥1,026
  • 電子書籍

忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス

  • 著者名:明橋大二
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 1万年堂出版(2023/03発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784925253291

ファイル: /

内容説明

「愛されパパ」になるために大切なことが、全部詰まった本

「うちの子、どう接していいのやら、さっぱりわからない…」
「仕事も家庭も充実させたいけど、もういっぱいいっぱい」

本書は、そんな新米パパの育児ストレスを解消するマンガです。
また、「パパも積極的に育児をしてほしいと願うママ」にもオススメです。
父親が子育てにしっかり関わっていくメリットとして、

1)子どもがさらに活発に育つようになります。
2)きちんと叱ってもらうことで、ルールを守れるようになります。
3)子どもの自己評価が高くなり、夫婦関係もよくなります。

など、忙しくても、これだけは知っておきたいポイントを、心療内科医の明橋大二先生が、優しくアドバイスします。

「子育てに関わることは、父親にとって、広くいえば、自分の生き方を見直す、大切なきっかけになります。

生き馬の目を抜く競争社会の中で、自分の力がどこまで通用するのか、数字や結果を追い続けるのも、男性として確かにやりがいのあることでしょう。

同時に、遊びとか、ゆとりとか、優劣でなくありのままの価値を認めるとか、損得なしのつきあいとか、仕事とはまた別の喜びが、子育ての中には確かにあります。

子どもと関わる中で、父親自身がいやされ、それがまた明日へのエネルギーとなり、仕事のアイデアにもつながる、そんなことも少なくありません。

子育てに関わることは、決して時間と労力を犠牲にすることではなく、父親の人間性を豊かにし、幸せを与えてくれるものなのです。 この小著を、少しでも、今後の子育てに、家庭円満のために、役立てていただければ幸いです。」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

47
こういうのを読むパパは、その時点で育児に参加しようと努力しているのじゃないかなとも思う。うちは全くしない!というわけではないけど気紛れでちょこっとする程度なので、ぜひ読ませたいなー。読書をしない人だから、漫画のところだけでも読んでくれたらな。2017/07/08

そる

45
シリーズ3までよりもお父さん向けのためか少し理詰めで書かれていますが、うちのだんなは本も読まないし、難しいの苦手なのでこちらより1~3までの方が読みやすかった?なんか読んでる時はあったけどなー。 現代は共働きが当たり前。それなのにお父さんだけ仕事だけでいいなんてありえないっしょ。なんもできない男は結婚育児は無理よ。男も女も得意苦手はあれどもなんでもオールマイティこなせないと。そして、男は解決策を語りたい、女は共感してほしい、という違いを分かっておかないと、熟年離婚になりますよ。2007/12/01

リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん

33
気楽に読んでいましたが、最後の内容は非常にこたえました。父親として育児に参加する事、そして何よりも大事なのは生きる事。2016/12/20

よっち

25
今、パパとして奮闘中の方、またこれからパパになろうとする人に、これだけは知っておいてほしいということを書いたというシリーズの一冊(シリーズの他の本は読了済)。あまり本を読み慣れてない人でも分かりやすいように、マンガで具体的な事例を挙げて良い対応、悪い対応を比較するように載せているのはとてもイメージしやすいですね。男と女では話の目的が少し違うことを理解するのはわりと難しいですけど、対応の仕方を間違わないことはとても大事です。人間関係は日々の細かい積み重ねが重要なので、大切にしていきたいなと改めて思いました。2016/02/06

デビっちん

17
本に書いてあることは、わりかしできていたので世間一般にはイクメンの部類に入るかもと感じました。シリーズ全般を通じて、良くないパターンと、もっと良くなるパターンが記載されているのが大変わかりやすいです。子育て中はもちろん、子供が生まれる前の人も、独身で彼女なしの人も読めば有益です。男性目線を維持しつつ、どうしたら良いコミュニケーションができるかが記載されていましたので。2019/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/567224
  • ご注意事項

最近チェックした商品