孤独を楽しむ人、ダメになる人

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

孤独を楽しむ人、ダメになる人

  • 著者名:有川真由美
  • 価格 ¥1,300(本体¥1,182)
  • PHP研究所(2023/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569854342

ファイル: /

内容説明

●孤独はさびしいというのは、思い込みです。 ●「孤独だからこそ、できることがある」と受け入れた瞬間から、人生はうまく回り始める。 ●慣れていない人は、最初はさびしさが残りますが、じきに慣れます。 ●「孤独の楽しみは山ほどある」とポジティブにとらえると、毎日が楽しくなってくる。 孤独は、けっしてさびしく、不幸なものではありません。むしろ、孤独を楽しめる人は、かっこよく、うつくしく、幸せな人であり、広く多くの人に支えられて生き生きと輝く人でもあるのです。孤独を基本として生きれば、心は自由になります。やりたいこと、好きなことをとことん追い求めることができる。時間も場所も自由になって、楽しみや幸せは何倍にもなります。この本では、「幸せな孤独」の姿を浮き彫りにします。読むだけで、あなたは「自分で自分を幸せにできる」というイメージをもつことができるでしょう。そして、どんな立場にいても「一人で幸せになれる」という術はもっていたほうがいいのです。そうでなければ、なにかに期待して、さらに孤独感に陥ることの繰り返しです。自分のことを世界でいちばん考えているのは自分自身。だれでもなく、あなた自身が自分のことを、最高に幸せにしてあげてください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

25
一人で幸せになれるというすべは持っていたほうがいい。孤独は悪いものと思うのは大損。一人でいられるのは、かっこよく幸せな人。イヤな人とは離れよう。相手に期待せず、自分に期待する。分かり合えないのは当たり前。一人でできる楽しみを持つ。趣味を持つ。などなど・・・2023/11/01

まっこ

4
孤独≠寂しい人。ただ、いざというときに頼れる人は作っておきたい。2024/09/04

tsumahiro

3
孤独というより自律・自立を勧める本。自分の内面に深く向き合うとか、仏教的な悟りを得て執着に振り回されないとか、スピリチュアルや哲学の方面に進んで孤高を目指すのではなく、緩くつながる、頼るべき時は人に頼る、自分らしく生きることで心に余裕を持ち他人に寛容になるなど、自分軸を持って生きるためのライフハック的な内容。著者ご自身の実体験ベースで書かれているためわかりやすい。組織や集団、社会に合わせて生きることに疲れたときに手に取ると、心のサプリメントとして有効。2025/02/12

アーク

3
僕も基本的には一人行動が多いし、そのことについて寂しいと感じることはあまりない。加えて、本書で一人を楽しむための考え方について補強することができた。必ずしも誰かと一緒でなくても人生を楽しむ術はあるんだよな。その考えを新たにした一冊。2023/06/03

としま

2
斜め読み。 1人好きであるが時々これで良いのかな?と思うことがある。概ね著者の考えに同意できるので、問題ないかなと考えられた。1人でもいいし、誰かといてもいい。柔軟に、身軽に、自分に投資することは怠らず楽しく過ごしたい。2024/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20635916
  • ご注意事項

最近チェックした商品