内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
企業などで実際に使われている様々なビジネス文書を作成する能力を身に付けるための問題集です。Word 2021を使用し、案内状、連絡書、報告書、申請書などを作成する問題を解くことで、これらのビジネス文書を作る能力が身に付きます(Word 2019でもほとんどの問題を解くことができます)。
「【社外】社交儀礼」「【社外】業務・取引」「【社内】報連相」「【社内外】企画・提案」「【社内外】パンフレット・ポスター」の5つのカテゴリーに分かれており、はじめにカテゴリーごとに文書作成のポイントを解説しています。そして、入力例や完成例を参照しながら手順に沿って問題を解く基礎問題と、文章から求められている指示を読み取り、自分で考えて問題を解いていく応用問題が出題されます。問題数は、基礎25問、応用25問の全50問です。
問題ファイル、入力例ファイル、完成例ファイルを「実習用データ」として用意しました。完成例は、そのままビジネスの現場で使うこともできます。
「Wordの機能や操作は理解したけれど、実際の仕事にどう生かせるのかよくわからない」、「Wordを活用して実践に役立つビジネス文書の作成法を身に付けたい」といった方にお薦めです。
※実習用データはダウンロードしてご使用ください。
目次
第1章 【社外】社交儀礼
ポイント解説
問題1[基礎]通知状(本社移転)
問題2[基礎]あいさつ状(転勤あいさつはがき)
問題3[基礎]招待状(ゴルフ大会の招待) など
第2章 【社外】業務・取引
ポイント解説
問題10[基礎]通知状(サービス内容変更)
問題11[基礎]通知状(商品価格改定)
問題12[基礎]FAX送付状 など
第3章 【社内】報連相
ポイント解説
問題24[基礎]報告(出張旅費精算)
問題25[基礎]連絡(社内セミナー開催のお知らせ)
問題26[基礎]連絡(社員旅行のご案内) など
第4章 【社内外】企画・提案
ポイント解説
問題36[基礎]企画(サテライトオフィス設置)
問題37[基礎]提案(在宅勤務制度改定)
問題38[基礎]提案(システム導入) など
第5章 【社内外】パンフレット・ポスター
ポイント解説
問題44[基礎]ポスター(経営方針)
問題45[基礎]パンフレット(新製品体験会)
問題46[基礎]パンフレット(ボランティア募集) など
解答集
-
- 電子書籍
- 氷結系こそ最強です!~小さくて可愛い師…
-
- 電子書籍
- CIAを創った男 ウィリアム・ドノバン