かや書房<br> ウォーレン・バフェット 賢者の名言365

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

かや書房
ウォーレン・バフェット 賢者の名言365

  • 著者名:桑原晃弥【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • かや書房(2023/02発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784910364261

ファイル: /

内容説明

バフェット自身が「成功例よりも、失敗例のほうが得るところが大きい」と語っていることと、失敗から教訓を得て、同じ失敗は繰り返さないように人生を歩んでいることから、彼が6歳から「お金を増やすこと」を始め、92歳(2023年2月現在)の現在至るまでを5章に分ける形にしてあります。 章ごとの扉にはその年代でバフェットが行った行動を書き、内容を説明してあります。 さらに、年表もつけ、世界でどんなことが起こり、バフェットがいくつの時に、何をして、この名言が生まれたのか、をわかりやすく説明してあります。また、本書は400ページぐらいの大著ですが、電車の中でも読めるように一つの名言についての解説を分かりやすくまとめてありますのでスラスラ読めるようにしてあります。 混迷を極める世界情勢、しかも、コロナ禍とその後遺症で、不景気とインフレに日本人みんなが苦しむなか、また政府が投資を勧め、日本人の多くが投資に興味を持ち、NISAやiDeCoを始める人が増えている現在、お金を増やすことに興味がある人、また、こんな状況だからこそ、「善く生きたい。人々の信頼を得たい」と考えている方々への未来指標になればと思います。●はじめに●ウォーレン・バフェットについて●第一章 6歳から21歳(1930年~1951年)大学院を卒業するまで。バフェットが言うところの「小さな雪の玉」を転がし始めた時期。●第二章バフェットの22歳から32歳 大学院を卒業して父親の会社に就職。退社してグレアム・ニューマンの会社に就職。その後、オマハに帰ってパートナーシップを運営していた時期。●第三章バフェットの40歳から48歳バフェット社を解散してバークシャー・ハサウェイの経営に専念。ワシントンポストへの投資などを始めた時期。●第四章バフェットの56歳から70歳56歳で初めて「フォーブス400」のベスト10に入り、以後ずっと維持し続ける。ソロモンブラザーズの暫定会長になり、危機を回避したことで「オマハの賢人」に。●第五章バフェットの71歳からITバブルの崩壊によってあらためてバフェットの凄さが認められて以後のお話。●バフェット年表

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のり

5
不謹慎な考えだが、バフェットがこの世にいるうちに読み終わりたかった。過去の人から学ぶのか今を生きる人から学ぶかで意識が変わる気がする。365もの名言があるが、大事なことは自分の能力の輪、独力で考える力、そして読書であると感じる。バフェットは自身のルールを守り、能力の輪は決して越えない、ただし、その能力の輪のエリアの勉強は途方もない量の読書から身につける。最強の能力の輪から出なければ、自身でしっかりと考えることができ、現在の最高の結果に繋がる。バフェットは凄い人ではなく、普通を極めた人である。2025/01/04

Yasuyuki Kobayashi

1
世界一の著名投資家バフェットの名言集❣️ 素晴らしい着眼と提言ばかりで大いに参考になり 励まされた。2023/11/06

christinayan01

0
投資は自分で決めたルールを完璧に守れるか、冷静で謙虚でい続けることが出きるか。やればやるほどそうだなと思う。本は分厚いが100こえたあたりから解説がほぼ同じ事を言ってるだけなので自己啓発として読むなら実質半分未満の時間で読み終わる。2025/08/16

gender

0
ウォーレン・バフェットの本は投資の勉強本という面だけじゃなくて、名言の中にでバフェットの人生感が凝縮されているので、彼の半生にも触れる内容で読み物としてみても面白いです。賢い人ってこういう考え方をするんだなあ、っていうのがよくわかるというか。それを考えると、名言本というのはその人の言いたいことの全てを体系的に一冊にまとめてあって、ある意味学習するのに一番コスパがいいのかも。投資をしない人にもオススメです。2024/02/07

ひのき

0
少額で良いので投資して、本を読んでいるだけではダメ、人生で一番重要な仕事は子どもを育てること、読書に勝るものはない、あたりが良かった。ただし、歴史書が成功のカギならフォーブス400社はすべて図書館司書で占められる、(そんなわけない)。行動も大事ってこと。2024/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20530967
  • ご注意事項

最近チェックした商品