ホーム社<br> 猫はなぜごはんに飽きるのか? 猫ごはん博士が教える「おいしさ」の秘密

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

ホーム社
猫はなぜごはんに飽きるのか? 猫ごはん博士が教える「おいしさ」の秘密

  • 著者名:岩崎永治【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 集英社(2023/02発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784834253627

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ペットフードメーカーで日々猫の栄養学を研究する「猫ごはん博士」である著者ならではの視点で、猫の感じる「おいしさ」や、それに関連する猫の習性などについて丁寧に解説します。巻頭には、なぜ猫がご飯を食べてくれないのかを探るための診断チャートを掲載。タイプ別のお悩み解決法を紹介しているので、お悩み解決に一歩近付くことができるはず。さらに、漫画「ネコロポリス計画定例集会」の著者である深川直美氏のイラストとマンガも掲載し、楽しく読める一冊になっています。

目次

巻頭マンガ
はじめに
第1章 猫ごはんのお悩みの原因を探ろう
第2章 猫の習性
第3章 猫の味覚
第4章 猫ごはん おいしさの秘密
第5章 猫ごはんのお悩み解決!
第6章 猫と肥満
巻末マンガ
おわりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

43
獣医学の博士号を持つペットフードの開発者が書いた楽しい猫飯お悩み解決本です。うちの子は好き嫌いしないので助かっていますが、それもラッキーだったわけではなくたまたま我が家が採用している食餌法が好き嫌いをさせないやり方だったとわかり嬉しくなりました。新しもの好きーネオフィリアーと生態の関係など学びも多いし、ところどころに入っている漫画も面白かったです。…一日百回遊べにはのけぞったけど。ネコの偏食に悩まされている方にはぜひおすすめしたい一冊です。2023/04/15

こみっくま🍏10

32
タイトルに惹かれて読んだ。正に今の我が家の課題。食事に特化した本。第1章では猫ご飯のお悩み診断チャートが示されている。問題なしのエリートタイプ、グルメタイプ、老化・病気タイプ、新しいもの嫌いタイプの4つに分かれ、うちの子達は両方グルメタイプ。2章では猫の習性、3章では猫の味覚について4章では猫ご飯の美味しさの秘密、5章ではタイプごとのお悩み解決法書かれている。現在あげているフードの栄養素欄を見つつ読んだ。知らない事も多く勉強になった。割高だけどやはり小分けフードの方が酸化や湿気を防げていいな。2023/05/06

チャッピー

25
カリカリを急に食べなくなり、ウェットを与えても食べず…。うちの猫たち何が気に食わないのかと困り果てて読んだ。わかりやすかった。カリカリは味だけでなく形も重要みたい。うちの子たちはグルメタイプと新しいもの嫌いタイプと判明。まずはアドバイス通りに実践してみよう。2023/06/19

Kouro-hou

22
ペットフードメーカー勤務の著者が語る、猫の栄養と行動学。まずニンゲンの雑食や草食の常識は捨てろ、奴らは小さいが肉食獣である。肉食は効率が良く、食ったモノをそのまま吸収できる。逆に言うと必要な成分を多種摂取しなくてはならない。同じ物ばっかり食ってると死ぬ→飽きる。消化などしてられない→不味い。のルーチンらしい。適度な水分のカリカリ感も嗜好的に重要で、十字型カリカリは魚の骨をイメージして食べてるそうだ。ホント? 現状グレインフリーをうたうフードは油脂が多くイマイチ効用がないというコラムも科学的で説得力がある。2024/02/05

みさどん

21
最初から最後まで感心して読んだ。筆者はペットフードメーカーに勤務しているだけあってそこのところはとても詳しい。しかし、全く宣伝ではない。カリカリ食感を生み出す成分や作り方があって、それだけのことがあるご飯は値段はするものだと納得がいく。猫の食いつき度によるご飯のあげ方など、食事に関して特化した本だった。ご飯で苦労する友人に教えてあげたい。挿絵がすんごくよかった。2023/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20547144
  • ご注意事項

最近チェックした商品