スマホ・デトックスの時代:「金魚」をすくうデジタル文明論

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

スマホ・デトックスの時代:「金魚」をすくうデジタル文明論

  • ISBN:9784560094594

ファイル: /

内容説明

アテンション・エコノミーの奴隷化から脱するために

わたしたちはスマホの画面という鉢の中に閉じ込められ、「通知」に隷属する「金魚」になってしまった。電子メールはもちろん、FacebookやTwitterの話題、YouTubeやTiktokのライブ配信、NetflixやAmazon Primeの動画、AIに加工された画像などに、四六時中翻弄されつづけている。それはつまり、「あなたの注意力を奪って、お金をもうける人がいる」ということだ。
amazon.frのベストセラー、日本上陸! フランス発、スマホ依存症を脱するための処方箋。
本書はGAFAMやプラットフォームビジネスが人工知能を駆使してひろめる恐るべき収益モデル──アテンション・エコノミー(関心経済)の罠に陥ることなく、デジタルメディアと健康的につきあう方法を解説。スマホに奪われてしまった時間を取り戻し、依存症を脱するにはどうすればよいか? スマホ中毒の毎日を過ごしている人も「毒素」に関するエビデンスを知ることでデトックスできる。
東京大学大学院情報学環教授の林香里さんも、〈テック企業に監視されて生きる現代人を「金魚」になぞらえ、「関心の奴隷化」のすすむ時代に警鐘を鳴らす必読書。〉と推薦。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kubottar

18
金魚の記憶力は8秒しかない。しかし、スマホで調教された人たちも9秒しかないらしい。そこまで異常に集中力が落ちてきたのは各IT会社の行う集客のやり方だそうだ。まあ1日中スマホが手放せなくなるのは病気だとしても、1日30分ネットを観ただけでもう危ないとの指摘は驚いた。予防策としてはやはりスマホを観る時間を減らすしかない。私も午前中はスイッチをオフにするよう心がけているが、結構辛い。2022/12/25

猫森

6
「一つのことに集中できない現代人は、『スマホが映し出す世界を大海と勘違いする鉢の中の金魚のような存在』」Si On Lisant.(本を読もう)2023/03/10

アルミの鉄鍋

5
★3 9秒しか待てない金魚文明。人々がスマホに虜になるためのダークデザイン。スマホから離す為にオフライン領域が当たり前に出来る。適切な利用がこれから人々に求められるが果たして中毒の様になっている我々にそんな事出来るのかな、と思った。民間ではなく官が管理すべきだけど、官はデジタルに疎いおじさんばかりで、期待は出来ないなぁ…2023/01/23

yukitora

4
金魚は認識が9秒しか継続されず、金魚鉢の中の金魚は閉じ込められていることに気がつかない。同様に今のスマホ利用者(特に若者が多い)は8秒以内の刺激を求め、その刺激を満たされることでスマホの世界に閉じ込められている。このユーザーをスマホに閉じ込める戦略を、著者はアテンションエコノミーと呼び、GAFAM等のインフラ提供側の選択した広告収入を主とする収益モデルに寄るものと指摘している。翻訳に違和感があるのが少し残念。2023/03/06

古民家でスローライフ

1
スマホを持つ生活が当たり前の現代社会において、スマホ以前の生活に戻ることは現実的ではないが、注意散漫や他者への承認欲求の肥大化や、同じような情報ばかりに触れることによる視野狭窄に陥るなど、多くの弊害も指摘されている。できるだけ、長い時間デジタルの空間に居続けされることで、収益を得るプラットフォーマーのビジネスモデルは、人々の注意を惹きつけるために最適化され、そこから逃れるには、意識的に距離を置く必要がある。たまには、スマホの電源を切って、生活することの重要性を教えてくれる一冊。2024/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20090294
  • ご注意事項