バナナケーキの幸福 - アカナナ洋菓子店のほろ苦レシピ

個数:1
紙書籍版価格
¥836
  • 電子書籍
  • Reader

バナナケーキの幸福 - アカナナ洋菓子店のほろ苦レシピ

  • 著者名:山口恵以子
  • 価格 ¥720(本体¥655)
  • PHP研究所(2023/02発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569902838

ファイル: /

内容説明

いつも穏やかでお菓子作りが上手な母・茜と、法律事務所に勤めるしっかり者の娘・七。ある日、茜は医師である夫から突然離婚を言い渡されてしまう。夫の身勝手さに傷つき、離婚成立後もショックを引きずる茜。七と商店街のメンバーは茜を励まし、手作りのパウンドケーキの販売をすすめる。「人生へのリベンジ」をかけて、母娘二人のケーキ販売が始まった! 奮闘する母娘の絆をケーキと共に温かく描く感動作。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんごろ

285
お菓子作りの得意な母の茜と、しっかり者の娘の七。いろいろあって、洋菓子店を開店させるのだけど、これがなかなか面白い。騙されそうになったり、いろいろありながら、茜が、洋菓子店を開店する道のりを楽しめた。“好きこそものの上手なれ”ということわざはこのことだと思う。茜と七の人柄が、様々な人達が助けてくれるのは、二人の人徳なんだろうな。バナナケーキ、ダークフルーツケーキは置いといて、いろいろなケーキが食べたくなった。奮闘する茜と七の姿に、自分も前向きになって頑張ろうという気持ちになれましたね。2023/02/28

おしゃべりメガネ

121
とにかく食べ物描写が秀逸な山口さん作品ですが、今作はパウンドケーキときましたか。甘いモノに目がない自分としては、とにかくずっとお腹グーグー、生唾ゴクリで読み続けてました。50にしていきなり、医師の主人から離婚を切り出されて別れるコトになった「茜」と法律事務所で働く「七」の母娘親子は一発奮起して『アカナナ洋菓子店』をスタートします。「茜」の作るバナナのパウンドケーキは着実に好評を得て広まり、少しずつ事業拡大していきます。本作を読むと改めて諦めずにチャレンジするコトと、人の繋がりの大切さをしっかり感じます。2023/10/22

イケメンつんちゃ

109
山口恵以子 確かに 絵本ではなかった児童文学です ごめんなさい ダメだ風呂場で倒れそう いゃーあ面白かった ウチのだれも未踏達の作品 レビューさんのオススメで グルメ本の一種かと思い 図書館に予約注文 セーラー服通り 彷彿させるサクセスストーリー スウィート男子 サーティワンアイスクリーム元プラチナ会員 バイブルはミスター味っ子 この本を読むとなぜかしら 桐野夏生先生の 「グロテスク」 が読みたくなる魔法がついてきます 103万円の壁も 大人の道徳パート7 やっぱバイトは楽しい 阪神ジュベナイルフィリーズ2024/12/10

はにこ

102
決して現実的ではないけど、母子が苦難を乗り越えて一つのことを成し遂げていくのが良かった。主人公の就職氷河期の正社員の心強さや結婚適齢期の心模様、母の離婚後の身の振り方など等身大の葛藤も良かった。主人公が結ばれる相手は想像できたけど、その通りになってくれて良かったという安堵感もあった。幸せな話でほっこりできた。2023/12/02

ひより

98
医師である夫から離婚を切り出され、別れた茜。そして娘の七。 彼女たちが作るパウンドケーキで運命を切り開いていくお話。 とてもすんなりと話が進んでいってうますぎるなぁと思わなくもないのだけど、そこは山口さん。 イヤな感じがしないのがスゴイ。 気分よく読了できました。 ふたりともほんとにいい人だよなぁ。 周りの人たちが助けたくなるね。2024/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20526834
  • ご注意事項

最近チェックした商品