ワニブックスPLUS新書<br> 1万人の夢を分析した研究者が教える 今すぐ眠りたくなる夢の話

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

ワニブックスPLUS新書
1万人の夢を分析した研究者が教える 今すぐ眠りたくなる夢の話

  • 著者名:松田英子【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • ワニブックス(2023/02発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784847066825

ファイル: /

内容説明

「夢」について、実はかなりの部分が解明されていて、とにかくおもしろい!

小学生から90代まで、1万人以上の夢を収集/分析した専門家が、夢の研究の「最前線」を紹介します。

(本文の一例)
・誰でも毎晩3~5つは夢をみている
・年代別によくみる夢とは?
・みた夢で自分の無意識の感情がわかる
・「飛ぶ夢」「追いかけられる夢」をみる理由
・金縛りでみる夢、世界各国のちがい
・8時間睡眠が一番健康によい⇒ウソ
・いい夢をみる方法は就寝前に……
・夢の内容をコントロールするには?
・もうすぐ夢がスキャンできるようになる!?

■夢で「睡眠の質」や「心の健康」を高めるには?
■「いい夢みろよ!」ではどうすれば?
など、実用的要素も◎

読んだらはやく寝たくて仕方がなくなる1冊です!


【著者プロフィール】
松田英子(まつだ・えいこ)
東洋大学社会学部社会心理学科教授。
公認心理師・臨床心理士。夢と睡眠の専門家。
お茶の水女子大学文教育学部卒、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得満期退学。博士(人文科学)。
専門は臨床心理学、パーソナリティ心理学、健康心理学。
産業カウンセリングとスクールカウンセリングを臨床のフィールドとしている公認心理師、臨床心理士である。
著書に、『夢を読み解く心理学』(ディスカバー・トゥエンティワン)、『はじめての明晰夢』(朝日出版社)など。
睡眠の改善から心の健康を高めることに関心がある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みこ

19
今すぐ眠りたくなるかと言われれば半分くらい悪夢の話だったり、心に傷を負うような経験をした後に寝ると脳に記憶が定着してしまうから眠らないことが推奨されていた時期があったりと、まあいかがなものかと思うようなタイトルではあるがそれなりに楽しめた。私はほぼ毎晩夢を覚えているがいい夢と悪い夢は半々かな。2023/03/29

DEE

7
夢を科学的に解説した本。起きている時の自分と夢を見ている時の自分は連続している、というのが妙に心に刺さった。 そういえば空飛ぶ夢を見なくなってどれくらい経つだろう。2023/08/16

なー

5
最近、嫌な夢を見る事が増えた。そういう時は夢の中で筋書きを変えるんだけど、それをすると疲れるので、できれば嫌な夢は見たくない、若しくは見ても気にしないようになりたい、と思って読んでみた。即時解決!とはいかないみたいだけれど、本自体はとても面白かった。もっと深い所まで書いたものも読んでみたい。年代や人種によって見る悪夢に違いがあるのは面白い。2024/03/12

しま

3
率直な感想としては、夢ってつまらないなって思ってしまった。もちろん、科学的に解明できることで助かる人もいるんでしょうけど。2023/04/19

お寿司の日本史

2
悪夢に悩まされている人にはオススメできるかな。 夢の仕組みなど、データや過去の研究などを交えて解説してくれており、説得力もあるのだが、今一つまとまっていないように感じたのが残念なポイント。 個人的には明晰夢をもう少し掘り下げて欲しかった。2024/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20622148
  • ご注意事項

最近チェックした商品