内容説明
ある日突然、学校に行きたくなくなる・・・・・・。そんな「不登校」についてマンガと図解で小中学生にわかりやすく解説。学校に行く意味、学校以外の教育を受けられる場所、心が辛いときのアドバイスなど、「学校」について考えるきっかけとなる一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆにす
6
学校司書としても、元不登校の保護者としても、すごくいい本。不登校のゴールは学校に戻ることではなく、自分にあった学びの方法で自立をめざして成長できること。2019年に文科省がそう通達していういるのに知っている人は少ないと思う。この本で理解してほしい。値段が高いので、図書館用だと思う。全ての公共図書館、学校図書館に置いてもらえるように心から願います。2023/07/10
mayuko
2
周りに不登校の子がいるので読んでみました。不登校の子どもの、その後が分かってよかった。工藤勇一先生のお話がとてもよかったです。やっぱりすごい人だと思いました。2024/01/26
-
- 電子書籍
- はろー! マイベイビー(15) ちゃお…
-
- 電子書籍
- みそララ+(6) ヤングキングコミックス
-
- 電子書籍
- 鏡の前で会いましょう 分冊版(10)
-
- 電子書籍
- カラヤンがクラシックを殺した
-
- 電子書籍
- パレット文庫 泉&由鷹シリーズ10 僕…