子どもにもっと伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

子どもにもっと伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中!

  • 著者名:てぃ先生
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • ダイヤモンド社(2023/02発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478115909

ファイル: /

内容説明

てぃ先生の子育てのイライラを解消する本。日常生活での悩みに答えながら、伝え方、遊び、知育、発達などの知識を完全網羅! リアルに気になることがサッと調べられる子育て事典!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぷる

2
他の2冊より、文章も多くシビアな内容も多い印象。だがその分勉強になる部分も多かった。2025/02/16

みゆきち

1
さくっと読めてわかりやすい。ちびっこモンスターで、言っていることなどもあり、改めてなるほどなー、やってみようかなーと思えるポイントがあった。印象に残ったフレーズは… ◯今言おうとしていることを、子どもを抱きしめながら言えるだろうか?(叱ると怒るの違い) ◯これができるから、あれもできるかも(チャレンジ精神をもってほしい) ◯まずは自分の気持ちがわかること(思いやりのある子に育てるためには) この3つでした。とにかく、わたしは頑張ってる!ってことを忘れずに笑顔で子育てしたいな。2025/01/17

あゆさん

1
3歳の子どもへの対応に悩んで読みました。具体例が載っているのがよいです。最初は図書館で借りてましたが、よかったので、買い直しました。2024/08/13

あまくち

1
育児書ですが、割と合理的な内容で、ビジネス書を読んでいるような感じもするのは、科学的なアプローチが多いからかな。わりと好きです。2024/06/01

ボブ☆FIRE目指す☆

1
満足度★★★★☆ 図書館本 感想 子供と話すとき、共感や代弁が大事。他の大人と話すように説明するとわかりやすく説明できる。親自身も怒ると叱るを認識する必要がある。片付けしないと捨てるよ!など脅す言葉は、親への不信感に繋がる恐れがある。何より、子供にとって自己肯定感が大事。褒めるより、事実をありのまま認める「〇〇できたね」という手法の紹介もあった。声掛けに活用していきたい。2023/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20288730
  • ご注意事項

最近チェックした商品