君たちの生存戦略 - 人間関係の極意と時代を読む力

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

君たちの生存戦略 - 人間関係の極意と時代を読む力

  • 著者名:佐藤優
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • ジャパンタイムズ(2023/01発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784789018135

ファイル: /

内容説明

冷たくて寄る辺ない世の中で居心地のよい人生を送るために――。佐藤優流・〈人間関係の極意〉と〈時代を読む力〉を体系的に公開。

ブラック企業、パンデミック、格差、ウクライナ戦争、パワハラ・セクハラ、自己責任、孤独、差別、世代間ギャップ……。冷たくて寄る辺ない激動の社会に投げ出された私たちが、居心地のよい人生を送るためにはどうすればいいのか――。

ウクライナでの戦争・コロナ禍・格差拡大に象徴される〈戦争・疫病・飢餓〉の時代。ソ連崩壊を現地で見届けた元外務省主任分析官で菊池寛賞受賞作家の佐藤優が、〈明日から職場で使える人間関係の極意〉と〈仕事力をアップさせる時代を読む力〉を体系的に解説した永久保存版。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mukimi

102
迷い多き日々、「片手に人脈、もう片手に時代を読む力」という表紙だけ見て縋るように購入。前者については身近な例も多く理解しやすく、後者については政治経済に疎い自分には繰り返し読んで咀嚼を要する箇所もあり。様々な思考のヒントが引用と共に提示されており、唯一解がある訳ではないが思考課題を得た。ロジックとレトリック、仕事の成果と苦楽のマトリックスなど、2×2の枠組で曖昧模糊とした概念に補助線を引いてくれる考え方に触れ、また、そもそも本書の構造の論理的明快さに触れ、思考が整理された。マークした箇所をまた読み直そう。2023/05/07

ta_chanko

22
メモ。中心から少し離れる。相手の内在的論理を知る。直接的な人間関係は暴力性を秘めている。アジール(聖域・避難所)をつくる。クロノスとカイロス(転換点)を意識する。物事の判断基準は正否・善悪・好悪、利益・力・価値の体系。ロジック・レトリック・アナロジーで考える。目に見えるものは氷山の一角。拝金主義・偏差値・ナショナリズム、ニヒリズム・シニシズムに注意。小芝風花の生き方に注目!(同感)2023/05/08

ゆうきなかもと

11
佐藤優の本のいくつかはかなり具体的なサラリーマン生き残りノウハウ本として使える。この本はその集大成(ベスト・アルバム)かと思って手に取ってみたが… まずベスト・アルバムではなかった。 そして、佐藤優の本をほとんど全て読んでいる自分にとっても読み応えがあった。 特に、最後の最後、統制的理念の理解に仕方についての佐藤優の考え方についてとか柄谷行人の交換様式Dはスナックにこそあるらしいことだとか。まぁ面白かったよ。2023/01/27

Happy Like a Honeybee

9
若い世代に送る指南書と言えようか。 人工透析を受けている、佐藤優氏の容態が悪化しない事を切に願う。2023/03/01

日常茶飯事#1117

5
佐藤優先生の体調が思わしくなくなって心配ですが、本の内容は後世に知識を伝えたいという思いが見えます。優しい語り口調で変化の激しい社会で生きていくにはどうしたら良いかを提案していきます。外務省時代から身に付けた処世術や宗教的哲学的な話で、参考になります。2023/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20457450
  • ご注意事項

最近チェックした商品