健康ライブラリー<br> 発達が気になる子の性の話 みんなでいっしょに学びたい

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

健康ライブラリー
発達が気になる子の性の話 みんなでいっしょに学びたい

  • 著者名:伊藤修毅【監】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 講談社(2023/01発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065302217

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【からだとこころの大切さがわかる!】

本書は、体の成長の変化での悩み、恋愛や性行為への疑問、性情報の選び方、SNSの危険……小学校高学年から高校を卒業する頃までには身につけたい、性や恋愛、人間関係についてイラストやマンガをふんだんに入れて解説しています。

発達がゆっくりであったり、凸凹があったりする発達障害やLGBTQなどの「発達が気になる子どもたち」にも理解しやすいよう、かなり易しい言葉でまとめています。さらに、もっと小さい頃に学んでおかなくてはならなかったような初歩的な内容の学び直しもできるようにしています。

また、人と適切な距離をとることや、周囲をみて自分の言動を判断することが苦手、からだの成長や変化にとまどいやすい特性がある子どもたちに向けて、巻頭や各ページに、どのように対応すればよいか、子どもへの伝え方や教え方のヒントを紹介しています。

まずは、子どもに学んでもらうことを念頭に、大人自身が学ぶことからはじめましょう。できればいっしょに読むことをおすすめします。それがむずかしい場合でも、子どもたちの質問は率直に受け止め、叱ったり、ごまかしたりせず、ていねいに答えていきましょう。

子どもたちが正しい性の知識を学び、自分自身や相手を大切にし、豊かな性行動がとれるよう子どもも大人も活用できる一冊です。

【本書の内容構成】
1 どうなっているの? わたしたちのからだ
2 人を好きになる気持ちはどんなもの?
3 好きな人にふれてみたい
4 心とからだを守るために

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

71
性教育。支援学級(中学校)の先生に相談されて購入。保護者も教員もどんな言葉で伝えたらいいか悩むのわかる。ふりがなあり、イラストもマイルドで学校図書館で読んでも恥ずかしさがない、良本▽[1.どうなっているの?わたしたちのからだ]体の仕組み。自分の体は大切なもの[2.人を好きになる気持ちはどんなもの?]恋愛について。恋する気持ちを否定しないで[3.好きな人にふれてみたい]性行為、避妊、妊娠出産、性感染症について。必ず同意が必要[4.心をからだを守るために]▽正しい知識を伝えることが子どもの安全を守る。2023/12/14

しじま

1
内容的には中学・高校生向けくらいだけれども、発達に遅れのある子供にも読んで理解出来るよう、ルビつきの平易な言葉と文章で書かれ、イラストや図解も多くある。小学校高学年くらいで教わる、男女の体つきや性器の仕組み、発育について等の初歩だけでなく、性の多様性や恋人との付き合い方まで解説されている。性病、AVやインターネット上の嘘情報の危険性、ストーカーやデートDVの加害者にならない為には。逆に性被害にあった場合は……など、かなり踏み込んだ実践的な内容だった。2023/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20373445
  • ご注意事項

最近チェックした商品