内容説明
精神科開業医が現代のうつ病診療に関する批判を中心にしたためたエッセイ集。60年前に2万人程度だったうつ病患者がいまや120万人を突破した。感染症でもないうつ病がなぜそんなに増加したのか?その理由や事情をときにユーモアを交えながら軽妙に語り、さらには脳血流からうつ病の本態にも迫る。また、躁病(躁うつ病)、うつ病に絡む民事裁判、がんに関することなども収める。実際に多くのうつ患者を診ている開業医だからこその、際限なく増え続けるうつ病のアンチテーゼとして一石を投じた、うつ実態の書といえる。
-
- 電子書籍
- EKiss 2024年9月号 [202…
-
- 電子書籍
- 名著の話 芭蕉も僕も盛っている 角川学…
-
- 電子書籍
- 盾の勇者の成り上がり【分冊版】 99 …
-
- 電子書籍
- 美少女学園 知花ひより Part.17…
-
- 電子書籍
- タカコさん 6巻 ゼノンコミックス