- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「日経クロストレンド」の人気連載を書籍化!!
博報堂生活総合研究所の長期時系列調査「生活定点」などから浮かび上がってきた
40代おじさんの真実
・あなたのこれまでの人生は何点ですか?
56.48点(全性年代中最下位)
・家族に対する自分の態度や姿勢に自信がある
42.6%(男性中最下位)
・知識・教養を高めるための読書をよくしている
21.7% (全性年代中1位)
本書は、1981年の設立以来、生活者をウオッチし続けてきた博報堂生活総合研究所の40代の研究員が、膨大なデータを基に自らを省みながら40代男性の意識や行動、価値観などの変化について徹底分析したものです。
上記のデータはほんの一例。本書では、約1400項目もの質問を聴取し、回答の変化を92年から時系列比較している「生活定点」調査の結果など、貴重なデータをこれでもかと掲載。Z世代やアクティブシニアなどに比べて、あまり光が当たらない「40代おじさん」の哀しくも愛おしい生態に迫っています。
最新の2022年調査では、コロナ禍を経て大きな変貌を遂げていることも判明。年齢を10歳刻みで分けて人口を見ると、最多層でもある40代おじさんの生態が今、明らかになります!
まさに、40代おじさんマーケティングの必読書といえる1冊です。
ユニコーンの奥田民生さん、タレントの田村淳さん、テレビ朝日アナウンサーの弘中綾香さんが語る40代おじさんについての特別インタビューも収録!
目次
【はじめに】
【1章】 40代おじさんに特有の特徴とは?
【2章】 まだまだある! 40代おじさんの変わった特徴
【3章】 40代おじさんがいつもご迷惑おかけしています
【4章】 40代おじさんのコミュニケーションのヒント
【5章】 40代おじさんへのエール(有識者インタビュー)
Part1 田村淳さん「『かっこいい40代おじさん』とその理由」
Part2 奥田民生さん「奥田民生は『おじさん』をユニコーンの武器にした」
Part3 弘中綾香さん「愛される『40代おじさん』の分岐点 弘中綾香アナに学ぶ」
【6章】 コロナ禍で変わり始めた40代おじさんたち
Part1 「40代おじさん」、驚愕の最新調査 劇的なキャラ変&「いい人」化
【終わりに】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みき
おのちん
cape
のり
カンパネルラ
-
- 和書
- 直前問題集京大化学