「おいしい」を経済に変えた男たち

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

「おいしい」を経済に変えた男たち

  • 著者名:加藤一隆【著】
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • TAC出版(2022/12発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784813285939

ファイル: /

内容説明

非常で残酷な資本主義を生き抜きたいなら、この創業者にたずねよ!

いまや300万人が働き、市場規模30兆円を誇る外食産業。
それは金融などのように「護送船団方式」で守られた産業とは違い、誰にも守られず、生存競争に明け暮れた剥き出しの資本主義そのものだった!
歴史を紐解けば戦後直後の料飲禁止令、農産物の輸入規制と自由化の波、さらには食と安全をめぐるさまざまな問題や、「ブラック」批判など、数々の苦境を乗り越え、生き延びてきたのだ。
そんな、これまで戦後日本経済史では見向きもされなかった、「おいしい」を経済にしてきた「50年続く飲食チェーン」を築き上げた6人の異端の外食創業者たちの情熱と苦闘、そして経営術に、長年業界団体で数々の苦難に遭遇してきた業界の生き証人が迫る。

【内容】
・魚市場の労働者たちの胃袋をつかみ、牛丼を国民食に育て上げた吉野家・松田瑞穂
・アメリカに学び、1970年大阪万博で花開いたファミレス全盛期をつくった “外食王”、ロイヤル・江頭匡一
・テリヤキバーガーを発明して路地裏の人気店に導いたモス・櫻田慧
・「学生のお腹を満たす」一心で給食ととんかつを広げたグリーンハウス・田沼文蔵
・地域密着で熱烈な常連客に支えられ、経営危機から復活したハングリータイガー・井上修一
・業界最先端の垂直統合で「サイゼはコスパがいい」を勝ち取ったサイゼリヤ・正垣泰彦

【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】
●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。
●紙書籍版とは色見が異なる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kum

24
日本フードサービス協会顧問の加藤氏による、吉野家、モス、サイゼリヤなどそれぞれのご苦労とチャレンジを知ることのできる1冊。物価高や人不足など飲食業を取り巻く環境は依然厳しいからこそ、根っこにある経営者の思いが企業の方向性を決めるのだということをあらためて思わされる。私も常日頃お世話になっているサイゼリヤ。会長の正垣氏いわく、従業員に十分な給料を出せない飲食業はまだ「産業」とは言えない。何を提供するかと同じくらい、思いを持って働く人を大事にできる企業が最後は生き残っていくのだと思う。2023/02/01

紫の煙

10
よかった。まいにちこんなに利用しているのに、飲食業界が話題になるのは悪いニュースがあった時といつからか決まっている。創業者達の熱い信念に感動するし、応援したくなる。業界はもっと発信すべき。久しぶりに、さぼてんのとんかつが食べたい。2023/07/12

メチコ

10
外食産業の成長記。 吉野家、ロイヤルホスト、モスバーガー、さぼてん、サイゼリヤと誰もが認知しているような外食企業の創業者に焦点をあててのストーリー展開。(ハングリータイガーだけ知りませんでした) 興味深いのはそれぞれにこだわりや信念が異なっていても、進化し発展を遂げているところ。(危うい時期もあったけどね) つまり成功ルートに正解というものは存在しないということですな。2023/01/24

乱読家 護る会支持!

4
一般財団法人日本フードサービス協会顧問の加藤さんが編纂した「吉野家」「ロイヤル」「モスバーガー」「グリーンハウス」「ハングリータイガー」「サイゼリヤ」の6人の創業者による飲食産業化への取り組みを紹介した本です。 6人に共通するのは、「自分で作ったメニューや店、従業員への愛着と誇り」「こだわりと信念」「反骨精神」。 典型的な薄利多売で、競争も激しく、厳しい消費者の目にさらされる飲食産業のしんどさがよく分かりました。 米粒一つ残さないように、感謝して食べます。。。 2023/05/24

pigebs1

3
いろいろな外食産業の創業者の本。個人的にいいな、と感じたのはモスバーガーとグリーンハウス。どちらも人を大事にしている感が伝わってきたからだろうか。皆さん強烈な個性だし、コスト意識がすごい。2023/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19917570
  • ご注意事項

最近チェックした商品