仕事ができる人のパワポはなぜ2色なのか?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

仕事ができる人のパワポはなぜ2色なのか?

  • 著者名:越川慎司
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 特価 ¥770(本体¥700)
  • アスコム(2022/11発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776212454

ファイル: /

内容説明

日々の仕事に追われて疲れ果てているみなさんへ。
なぜ、あなたの仕事は終わらないのでしょうか?
800社以上の約3万1000人のビジネス
パーソンの行動を、AIを通じて分析して見えてきたこと。
それは、仕事が遅い人の多くは
「やらなくてもいいことをやっている」
ということです。

やらなくてもいい仕事とは、例えば以下のようなものです。

●雑談ばかりで、いつまでたっても終わらない
「ムダ話が9割」会議で時間を浪費する
●「念のため」という理由で入れられてしまう
「忖度CCメール」のチェックに半日かかる
●見栄えをよくするために、ムダに豪華な
パワポ資料「デコパワ(=デコラティブパワポ )」を作る
●上司から資料のダメ出しをされて、
何度も何度も作りなおす「差し戻し沼」にはまる

心あたりのある方も多いのではないでしょうか。
しかし、こうした仕事をムダだと気づかづに
「そういうものだから」と思って、
仕方なく続けていたのではないでしょうか。
こうした「名もなきムダ仕事」は
仕事のかなりの部分を占めています。

しかし、「名もなきムダ仕事」はなくせます。
必要なことは、手を速くするためでもなく
テクニックを覚えることでもありません。

実は「意識」を変えることが一番重要なのです。

●水を飲みたい人にコーヒーを出さない(相手の求めているものを想定する)
●山に登る(仕事を始める)前に、
山頂(仕事のゴール)がどこか確認してから登る
●独りで課題解決しようとせずに、周囲を上手く巻き込む
●心理的安全性を確保する

こうしたことが重要です。
では、どうすれば意識を変えることができるのか。
その方法は、本書で詳しくご説明しています。

本書では、日々の仕事の中でも
占める割合が多く、かつ「名もなきムダ仕事」が発生しやすい

●資料作成
●メールのやりとり
●会議
※上記の3つで仕事時間の約7割を占めます

などを中心に、具体的なシーンごとに
「何をどうしたらいいか」まで落とし込んで
丁寧にレクチャーしています。

ぜひ、ご一読ください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なっぱaaua

41
ビジネス書でこんなに笑ったのは初めて。「名もなきムダ仕事」を明らかにして気付いてもらおうという仕掛け。仕事が遅いのは「保身」「過度な忖度」「心理的安全性のなさ」「自己中心主義」「ゴールを共有しない」というところからきている。確かに今は大分少なくなっているが、昔は「サラリーマン道」といって忖度してたわ。会社あるあるがズラリと並んでました。「忖度CC」「最最最終ファイル」「メデューサ上司」「リモート二刀流」「記憶喪失おじさん」など面白ワード満載です。「でぶどり」くんもカワイイ。2023/02/14

みっぴ

5
できてること→目的が明確なアジェンダ、ファーストペンギン、相手との共通点を見つける、件名具体化/やりたいこと→ファイル共有編集、ファシリテーター、導入ゴールにならない(目標と指針で自分ごとに)、巻込力、PREP法、メール文100文字以内、名もなきムダ仕事をみつける!2023/11/30

クリアウォーター

3
★★★★☆本書は、これまでビジネスパーソンの足を引っ張る「名もなきムダ仕事」に「名前」をつけて見える化している。「名もなきムダ仕事」として、まずは「資料づくり」「メール・チャット」「会議」などのあるあるを紹介。次に、必ず反対派が現れる「IT導入」について、そして、「職場のもう一つの仕事」ともいうべき「社内コミュニケーション」について、それぞれ「あるある」と解決法を伝えてくれている。本書を読むことで「名もなきムダ仕事」を減らすためのヒントが得られる。どれも「やってみよう」と思えるモノばかりである。2023/01/18

keitakenny

2
読み進めているうちに既読感があるなと思ってたら、なるほど、AI分析で-上位5%〜の作者と知り納得 大企業のサラリーマンなら役立つかも 名もなきムダ仕事も無駄になるか役立つになるかは、その人次第 新たな発見は無かったけれど、5%の-の復習的にサラッと読み返せたと思えば良い 2023/04/29

yarake isuke

1
図。仕事が遅い人は、やらなくてもいいことをやっている。仕事が早い人は本質を見抜いてやるべきことをやっている。何のために、誰のために。キーワードは自分ごと化と心理的安全性。2023/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20418925
  • ご注意事項