“燃える闘魂” アントニオ猪木

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

“燃える闘魂” アントニオ猪木

  • 著者名:Gスピリッツ編集部
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 辰巳出版ebooks(2022/11発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784777829798

ファイル: /

内容説明

【コンテンツ】


[回想]
藤波辰爾
新間寿×初代タイガーマスク

[再録インタビュー集]
猪木の声が聞きたい――。

1 「寛至少年」と「力道山」と「死生観」
2 “闘魂”が語る“神様”との師弟関係
3 “若獅子”から見たBI砲時代の終焉
4 新日本プロレスを隆盛に導いた直感力とは? 
5 新団体IGFを旗揚げした猪木の心の中

[検証]
世界一格闘技決定戦

今世紀最大のスーパーファイト
アントニオ猪木vsモハメド・アリ

証言集1
プロレスvsプロボクシング
そんな試合は成立するのか?

世紀の一戦を見守った2人の女性
倍賞美津子夫人と母・猪木文子

証言集2
1976年6月26日 午前11時50分
全世界に向けて、ゴングが鳴った

講道館とブラジルを繋ぐ格闘ロマン
「アリキック」が生まれた経緯とは?

証言集3
数発のパンチvs数十発のキック――
そこに隠されたものを見抜けたのは?

パキスタンで繰り広げられた惨劇
アントニオ猪木vsアクラム・ペールワン
技術解説=高阪 剛

灼熱の中で行われた幻の格闘技戦
アントニオ猪木vsジュベール・ペールワン
技術解説=高阪 剛

[特別企画]
原悦生の格闘写真美術館 追悼出張版

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

nonpono

42
藤波、新間寿、初代タイガーマスクのインタビュー、猪木と共に夢を見た3人のインタビューが良い。「私にとって、アントニオ猪木は最高の青春だったね。」(新間寿)「本当の自分がというものは、いつも何かに挑戦したいだけ」という猪木の奇跡と軌跡。いい写真に溢れている。戦いを終えたものしか共有できない何かが。また支える倍賞美津子の献身と美しさ。新日本プロレス初期は美津子自ら宣伝車のマイクに乗り宣伝。アリ戦で美津子は「アントンはやっぱり男の中の男だったと、二度ぼれしたものです。」、この時代のプロレスを生で見たかったな。2025/02/24

ドンベイ

2
藤波、新間、タイガーマスクの追悼インタビューに読み応え。在りし日の猪木さまのインタビューもいい。猪木VSアリ戦の検証も丹念に当時の発言を記載し、堪能させて頂きました。ペールワン戦のシュートな闘いに凄み。ラストの写真家原氏の追悼文は愛に満ち溢れていた。アントニオ猪木は永遠のヒーロー。2023/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20381971
  • ご注意事項