- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
日本人の豊かな季節感を詠みこんだ俳句は、せわしない日常に一時のやすらぎを与えてくれる。本書は芭蕉、蕪村から、明治・大正・昭和そして平成の俳人まで、流派や結社にとらわれることなく、広く366の名句をとりあげ、鑑賞をほどこした歳時記。実際に句作に携わる人のよき手引きとなるのはもとより、これまであまり俳句に縁のなかった人も、日々の読み物として十分に楽しめる一冊である。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 器用貧乏、城を建てる ~開拓学園の劣等…
-
- 電子書籍
- シチリアの花嫁【分冊】 5巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 新版 インバウンド実務主任者認定試験 …
-
- 電子書籍
- ヨコハマ買い出し紀行(3)
-
- 電子書籍
- 英会話あと一歩~英語が身につく9つのヒ…